

あいた
2枚目です🥰

ままり
女の子に見えます😳🎀

マヨ
ガッツリ女の子ですね!🎀

Cさん
娘と同じ感じなので、女の子だと思います♡

りー
女の子だと思います✨

はじめてのままり
女の子じゃないでしょうか?

はじめてのままり
Niptで男の子って💦‼️こんなことあるんですかね!?
うちも4人目はnipt受けました‼️
男児って結果で産まれたのも男の子でした!
-
あいた
ありがとうございます😊
やはり女の子に見えますか??
産科の先生もこんな事は初めてだとおっしゃってました😅💦- 8月26日

あいた
追記です。
なんとR全にも女児完全確定を頂いちゃいました😅
生まれるまでの謎になりそうです…🧐
ネットで検索魔になってますが、今までの事例でも数例はあるようなので、赤ちゃんに何事も異常なく元気で生まれてくる事を祈ってます😖

あいた
訂正です⬆️
R全と書いてしまいました😅
正しくはR先生です😅💦

りん🔰
その後の検診ではどちらと言われましたか?気になります😳
-
あいた
その後も検診の度に見てもらってますが女の子のままです😅
総合病院なのでこれまで3人の先生に診てもらいましたが、3人とも女の子との判定でした😳
R先生もいれると4人ですね😂- 10月9日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません。
コメント失礼します😊
私10週頃になったらNIPT受ける予定なので、この投稿を拝見して驚いております💦
差し支えなければでよろしいのですが、検査機関てどちらで受けられたのでしょうか?
私はヒロクリニックというところで受ける予定なのですが😅
-
あいた
私も同じ所で受けました😅
でも、単に検査機関の間違いというだけでなく、お腹の赤ちゃんがバニシングツインだったとか、性分化疾患の可能性があるとか、すごーく稀な事例だそうです😓
産まれるまで検査もできないし、生まれた後新生児科にも相談しましょうという事になっています。
かなり数少ない、何万件にひとつとかの事なので、普通であればNIPTの結果を信じていいんだと思います😅- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
ではとても稀なケースという事なんですね🤔
何はともあれ無事に健康に赤ちゃんが産まれてきてくれるのが何よりですもんね🥺✨
ご返信ありがとうございました😊- 10月10日

かずみ
NIPT検査はいくらくらいでしたか?😞
今でも女の子と言われますか?😞
-
あいた
私が受けたクリニックではいろいろプランが選べ、全染色体の検査ができるフルセットプランで25万くらいだったかと思います。
今でも女の子と言われていますよ😅
こないだ3Dでもぷっくり可愛い割れ目も見せてもらいました😅- 11月1日

kei*
私もNIPT受けて男児だったのですが、その後の出産されたお子様は元気な女の子でしたか??色々見ると結果に違いがある場合、性分化とかバニシングツインとか書いてあったので…健康な子で間違いがあるのはかなり稀なのでしょうか?
-
あいた
こんにちは😃
生まれた子は元気な女の子でした。
外性器等にも異常は無く、今のところは何も問題はありません。
生まれてから赤ちゃんの染色体を検査した訳ではありませんが…
もしバニシングツインで、育たなく消えてしまった子が男の子だったとしたら、その子のy染色体を拾ってしまう事で性別判定は男児になるので、元気に育った片方の女の子との性別の誤りは出てしまいます。その場合は赤ちゃんに異常はないと思います。
私の場合は妊娠初期の頃双子だったと確認できてないので、バニシングツインだったのか検査の間違いなのか、もしかしたら性分化疾患なのか、分からないままです😣
私もネットの検索魔になり調べまくりました😅
このまま赤ちゃんに問題なく成長してくれるのを願うばかりです😓- 12月18日

amber
過去の投稿すみません。
コメント失礼します。
私も今同じ状況でして、NIPTは男児でしたが、担当先生も、R先生も完全女児の判定をもらいました🥲
まさか性分化なのか、尿道下裂なのか不安の毎日です😭
前回のNIPTが単純に間違ったことを信じたいです。もう一度NIPTを受けるかどうかも迷ってます😭
いいアドバイスがあれば、是非いただきたいです🙇♀️
-
あいた
不安ですよね😥
私も、なんとか不安を解消したく毎日そのことばかり考え検索魔になってましたが、やっぱり確実な事は産まれてからじゃないとわからないと…😣
性分化疾患だとしても産まれてから赤ちゃんを検査しないとわからないと言われました。尿道下裂はエコーである程度わかるんじゃないでしょうか?赤ちゃんがもう少し大きくなったら外性器も今より見やすいでしょうし、エコーで尿道下裂を否定できれば少しは安心できますよね。
わたしは、検診の度に外性器をよく見てもらい、いろんな可能性を消去していきながらなんとか不安を消していきました。
あとはバニシングツインの可能性もありますし…。でもこれは妊娠初期に双子ちゃんだった事がハッキリしていないと、憶測しかできないのでこれもまたモヤモヤしますよね😣
私がそうだったように、検査機関の間違い?や何故かわからないけど性別判定の誤差というのはゼロではないようなので、赤ちゃんを信じて、妊娠生活頑張ってください。
なにもはっきりした事はアドバイスできずすみません😭- 3月31日
-
amber
私も同じですよ!
ずっとネットでいろいろ病気なことを検索して、今まで全然知らなかったことも詳しくなりました(苦笑)💦
単純にNIPTが間違ったのと思います!万が一尿道下裂の場合でも1歳半まで手術をすれば治るし!
最近胎動も感じれるようになって、赤ちゃんを信じてポジティブ的に考えましょう❤️❤️❤️- 3月31日
コメント