
夫が子どもに不適切な発言をしたことに対して、話し合いを考えています。子どもがその内容を伝えてきたため、夫の態度に不満を感じています。
夫と話し合います
昨日、子どもと夫でお留守番してもらい私だけでスーパーに行きました
帰ると夫は不機嫌で下の子は泣いており上の子が私に寄ってきて(キッチンで買ったものを整理していました)
お母さん、あのね、パパが◯◯ちゃん(下の子)泣いてうるさいから捨てるって言ってたと悲しそうに伝えてきました
その後にもうるさいからお手手をハサミで切るって言われたと教えてくれました
ハサミを実際に手に持って自分の腕に当てながら話してきました
教えてくれてありがとうと伝えてリビングに戻ると夫の姿はもうなくて寝室に夜勤なので寝に行ってました
冗談でもそんなことを子どもに言う?
見せる?
昨日は不機嫌でイライラしてる様子だったのでそのままにしましたが今日帰ってきてから話し合おうと思います
本当に腹が立つし買い物に連れて行けばよかったなと後悔しました...
ただの呟きでした
逆ギレされるかもしれないので頑張ろうと思い呟きました
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

yuki
言ってはいけない事
やってはいけない事
ではあると思いますが、旦那さんの気持ちやその時の状況などもきちんと聞いてみてあげて下さいね😭
無事きちんと話し合いできますように🎵

はじめてのママリ🔰
冗談だろうが「捨てる」はナシだと思います。
「ハサミで手を切る」もその発想がないと出てこない言葉かな、と思いました。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
冗談でもきついですよね
子どもはあまり傷ついてなかったのかその後もパパ、パパと行くのであまりひどく言ったわけではないのかもしれないのですが
きちんと話を聞いて今後言わないように伝えようと思います- 8月26日

mai
大事な子供に冗談でもそんな事言われたら許しません。
怖いし軽蔑😅
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ですよね
上の子が必死に私に伝えてきたのは守ってほしいからだときちんと受け止めて話し合います!
ありがとうございます😭- 8月26日
🌈ママ 👨👩👧👦
どんな雰囲気だったのかはわからないので落ち着いて話を聞くために一日寝かせてみました💦
ありがとうございます😊