
新居に引っ越す際、50インチのテレビを設置することになり、ベビーサークルを使うかテレビ画面カバーをするか悩んでいます。サークルは見づらいが、機器を触られない利点もあります。皆さんはどちらを選んでいますか。
悩んでます😣💦
新居に引っ越すにあたり、テレビを50インチに新しくします。
ベビーサークルで囲うかテレビ画面カバーをするか悩んでいます😥
ベビーサークルだと、テレビ台が元々低くテレビにサークルが被って見づらいな〜(ゲームなどするので、しっかり見たい😖)と思いますがテレビ周りに置いている機会関係をいじられないしいいな〜とも思います。
皆さん、サークルとカバーどちらやっていますか⁇
- ママリ(1歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何もしてません😂
画面をカバーするんですか??

はじめてママリ
テレビ周りの機械はテレビ台の中に片付けてるので、サークルもカバーもしてません😂
サークルすると、テレビが見えなくなるためです!
テレビ台の角にクッション材みたいなものを貼って痛くないようにしています!
-
ママリ
皆さん、何もしてない方多いのですね😳!
やっぱりサークルすると見えなくなりますよね😓
コメントありがとうございます‼︎- 8月26日

ママリ
ベビーサークルでは画面の下の方が見えず、囲まなければテレビ画面はおもちゃで叩かれ、テレビ台は開けられ…
新居ではテレビではなくプロジェクターにしました。ゲームやるならより大画面になるしアリだと思います。
-
ママリ
プロジェクター…!たしかに大画面でゲームも迫力がありそうですね!!✨
検討してみようと思います。
ありがとうございます♪- 8月26日
ママリ
ブルーライトカットや画面におもちゃぶつけられても割れないみたいな感じのカバーです😣‼︎
はじめてのママリ🔰
おもちゃを画面にぶつけてますが、特に傷はできてません😐(力が弱いから?)
機械は下の方と同じくテレビ台の中に隠してます!
ママリ
おもちゃやっぱりぶつけますよね💦
皆さん、テレビ台の中に入れているのですね!!
私もテレビの後ろにやればサークルなくても大丈夫かなぁと思いました😣💦