![うずら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘は現在朝晩授乳中。虫歯心配なし。自然卒乳の月齢や長期授乳時の注意点を教えてください。
自然卒乳された方、何歳で卒乳しましたか🤱🏻?
現在1歳半です。
1歳ちょうどの頃に親主導で夜間断乳し、今は朝寝起きと風呂上がりの2回授乳しています。
1歳半検診では現状、授乳→歯磨き→就寝なので虫歯の心配をせず続けて大丈夫ですよ!とは言って貰えたのでこの後は娘の気が済むまで授乳を続けようと思っています😊
参考程度に自然卒乳された方のお子様の月齢を教えてください!
また、長期授乳の際母体側で気をつけた方がいい事(栄養面、ブラなど(笑))ありましたら教えて頂きたいです😌
- うずら(5歳0ヶ月)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
11ヶ月のときです。
元々夜の寝る前のみの授乳が続いてたので、それをやめて見たら初日だけん?みたいな顔して戸惑ってましたが、次の日からは欲しがらなくなりました🙌
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
10ヶ月です。
元々母乳に執着のない子で、【母乳<睡眠】だったので夜間は早々に卒乳してました。お昼寝・夜寝る前に、一緒にゴロゴロして寝そうもない時に授乳してました(と言ってもほぼ飲んでおらず、乳首咥えてた程度)。寝る=授乳とインプットさせないように、授乳しないで寝る練習したらそのまま卒乳となりました。
コメント