
歯科矯正について、マウスピースとワイヤーの違いで迷っています。マウスピースが早く安いと勧められましたが、調べるとワイヤーの方が早く終わるという意見も多いです。実際のところ、どちらが早いのでしょうか。
歯科矯正の事で迷ってるんですが、先日歯科医院に矯正の無料相談行ったんですがそこではマウスピース矯正が1番早く終わるし1番安いとマウスピースを勧められてワイヤーのデメリットマウスピースのメリットを多く話されたのですが帰って調べたりママリで検索すると表のワイヤーが1番早く終わるし綺麗になるやマウスピースは日本人に合ってないとかなどマウスピースの悪い話が目立ちました、、、
実際どうなんでしょうか?
マウスピースより表ワイヤーのが早く終わるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯医者さんによって進めてるものがあるんだと思います!
マウスピースは自己管理が出来ないと続かないので、つけてる時は水しか飲めないし、食べる時はわざわざ取らないといけない。そして食べたらすぐ歯磨きをしてマウスピースというのを毎日何度も繰り返して、それを何ヶ月持ってなると結構面倒なので、みんなだんだんサボりがちになり、ずるずるズルズル治療が長引いてその分お金もかかるので😭私的には表ワイヤーがいちばん早いし、目立つかもしれないけど楽なので、私も産後矯正しますが、表ワイヤーをします!色々調べて見たけど、歯医者さんによってもバラバラなので、私がお世話になってる歯医者さんでは3ヶ月から半年で終わると言われましたよ!
歯医者さんによって値段もかなり変わってくるので、別のところで見積もり取るのもありだと思います!
ちなみに私はホワイトワイヤーを使おうと思っていて、その方が気持ち目立たないので、表ワイヤー矯正するなら、ホワイトワイヤー取り扱ってるところも確認してみるといいとおもいます!(^^)

はじめてのママリ🔰
歯をぬいて、ワイヤーで何年かしてから、仕上げにあともどり防止のマウスピースじゃないですか?😲
マウスピース嫌すぎてむりでした。ずっとプラスチックが口にはさまってるかんじです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ワイヤー少しやってからマウスピース出来るようになったらマウスピースでやるって言われました😳- 8月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
はじめてのママリさんの歯並びはどんな感じですか??
私は凄くガチャガチャしてて片方の犬歯が八重歯になっててその犬歯の本来有る位置に乳歯が生えてるので半年とかじゃ無理ですよね😓
はじめてのママリ🔰
私は全体的に上の歯が出っ歯で😭口はとじますが、いーってしたら下の歯がおおいかぶさってしまうような感じです(><)
矯正する場合抜歯することが多いので、上の歯のいちばん小さい歯を2本抜歯して、そこからワイヤーをつけて、引っ張って隙間を埋めるって治療がほとんどだと思うので(><)
けどマウスピース進められたってことは、マウスピースも付けられるってことですよね?
ワイヤーはどんな歯並びでも対応できるけど、マウスピースってできる歯並びできない歯並びがあるので、マウスピースで可能ならそこまで難しくないってことだと思うんですが😭💭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😥
マウスピースだけでは無理らしくて最初ワイヤーで動かしてからマウスピースがいいと思うって言われました!
そこの歯科矯正他で無理って言われる歯並びでもマウスピース対応出来るけどマウスピースだけは難しいかもねって言われて😅😅
ワイヤーデメリットマウスピースメリットを言われたのは歯を見せる前にこんな矯正がありますって見本を見せられた時に言われました!