※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

上の子が下の子に暴言・暴力を繰り返し、嫉妬の気持ちが続いています。どう対応すべきか悩んでいます。

上の子の下の子への暴言・暴力があった方、いつまで続きましたか?

下の子が産まれて3週間程経ちます。
上の子が下の子を叩いたり、引っ掻いたり、「○○ちゃんいらない」と言ったり、抱っこしようとすると抱っこしちゃダメ!、見ちゃダメ!と言ったり…毎日毎日そんな感じが続いています💦

いきなり現れてヤキモチを妬いてしまう気持ちは分かりますが、上の子のそんな気持ちにどう対応して良いか悩んでいます。

注意しても繰り返すし、叩いてきたら叩き返して痛みを分からしてもいいものかとか…
そもそも嫉妬の気持ちを注意してもいいものなのか。

上の子は自宅保育なので、毎日毎日これが続くのもシンドイです。。

コメント

ままり

受け入れられないタイプではなく、意思が出てきて動けるようになってから鬱陶しくなったときに来ないでとか触らないでとかで叩いたり押したりします。
そもそも悪いことなので私はガッツリめに叱っています。妹だからいい!と判断されても困るし、他人にされても困ります。
攻撃すること、暴言を吐くことはよくないことなのだと認識させるためにも😅
今は上の子が園に通うようになったのですがそれまでは家で2人見てたのでうんざりする気持ちすごくわかります。
お風呂は上のお子さんと一緒に入りますか?その時にママは息子君が大好きだということ、娘ちゃんも大好きだということ、娘ちゃんに意地悪いうと悲しい気持ちになるということなど少しずつ伝えていってみてはどうでしょうか😌
寝る前のハグ、叱ったあとの仲直りのハグも私はお勧めします😊
可能であれば息子君と2人の時間を作って出かけると目一杯甘えられて、子供自身で今の気持ちに折り合いをつけられるかもしれません😌

おいずみ

妊娠中から「赤ちゃんすっごく可愛いから産まれるの楽しみだけど、〇〇※長男の名前は父ちゃんと母ちゃんの1番最初の赤ちゃんで、最初にできた宝物だから特別なんだよ」と毎日言ってきました!

同じく次男が生まれて3週間程経ちますが、今のところヤキモチ妬くことはほとんどなく、「〇〇くん※次男の名前、可愛いねぇ」と抱っこしたがったり、オムツ変えるお手伝いしたりしています!

本当に極たまに、おっぱいあげている時にヤキモチ妬くことはありますが、授乳やオムツ交換などやることやっていたら、次男が泣いていても、とにかく長男を優先してたくさんギュウしています☺️

あひわママ

度合いは難しいですが、
年子の姉妹なのですが、基本的には下の子はベビーベッドとか布団に寝かせて泣いたらおしゃぶりでお姉ちゃんばかりイチャイチャしてました!

今、3歳と2歳ですがやっぱり下は遊びたいけど、同じレベルで遊ぶのは難しい。だから、お姉ちゃんはもう!嫌い!こっち来ないで!とか怒るんですが、まずなんで怒ってるのか聞いて嫌だったねといいつつ一緒に遊びたいんだよねぇねが大好きだから、ママは一緒に遊んで欲しいなーとか、きらいって言ったら〇〇ちゃんもママも悲しい、ママも〇〇ちゃんはねぇねが大好きなんだけどなーとか😅
叩いたり、酷かったら軽く私が同じ感じでして痛くない?〇〇ちゃんも痛いと思うよ?嫌だったらきちんと,言葉で言って!
それでもダメだったらママに言って,絶対叩いたり、ボンしちゃダメだよ。〇〇も悪くなるよ!わかりましたか?って感じですね💦

余裕がない時でも,とりあえず何で叩いたりしたのかとか理由は聞くようにはしてます!
下の子が悪い時は下の子にもわからなくても怒るようにしてます!平等性を一応気にして😅

本当に何が正解かわかりませんよね😅お兄ちゃんもまだ受け止めれないんだと,思います😊
ママ独占したい時期だと思いますし!抱きしめたり、スキンシップ多めに好きだよってのを沢山伝えてあげてもらえたら、十分だと思います!♡

回答になってないかもしれないです、すみません💦

ちぃまさ

完全に赤ちゃん返りですね。
うちは叩いたり暴言とかはなかったですが自分を抱っこして欲しい、あれやってこれやってが凄かったです。
私も限界になって怒鳴ってしまったりしてました。
今思えば上の子の宿命とは言え、まだまだちゃんと理解もできてないのに本当に可哀想な事したなって思います。
もっと上の優先にしてあげれば良かったなって。
下の子が泣いたてすぐに抱っこしないでまずは上の子を抱っこして「赤ちゃん泣いてるね、いい子いい子してあげる?」とか一緒にあやしたりするのが良いみたいです。
上の子に了解取ってから下の子抱っこしたり。
叩いたりしたら「そんな事したらママ悲しいな、痛くて泣いちゃうな」とか言ってみるのも良いと思います。
つい怒ってしまいたくなっちゃうけど逆効果だなって思いました。
今更後悔してもうちはもう遅いんですけど是非やってみてください!
質問の答えになってなくてすみません…

deleted user

うちも下の子が生まれてから、上の子の赤ちゃん返りや、叩いてしまったり、オモチャやミルクを取ったりなどいろいろありました😅

とりあえず注意はします。
けれど、逆効果になることも多く、あまり強くは言いませんでした。
ちがう遊びで気を逸らしたり、テレビを見せたり、おやつをあげたり、とにかくそういう時はあまり関わらせないようにしていました💦

そんなこんなで下の子が1歳を過ぎた頃からなんとなく二人で一緒に遊べるシーンが出てきました。
すると上の子が下の子を「〇〇可愛いね」と言うようになったのです!
頭をなでたりしてくれるようにもなりました。

まだまだオモチャやパパママの取り合いはありますが、私の中ではすごい進歩でした!