※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクの量や飲み方について、赤ちゃんが泣いてしまう原因を考えてみましょう。赤ちゃんの様子を見ながら、少しずつ様子を変えてみてください。

今日で29日の子なんですが、ミルク100飲んでます。

1時間で泣いてしまうんですが足りないのでしょうか…

オムツも変えたりあやしたりしたりしてるんですが泣き止んでくれません…

110作っても寝ちゃって80くらいしか飲んでくれない時もあります…

どうしたら飲んでくれますかね…。

コメント

なな

育児お疲れ様です☺️
飲む量にムラが出てしまうのは大人もそうゆう時があるように、全然気にしなくても大丈夫だと思います☺️
私は助産師さんに足りなそうだったら20とかあげちゃっていいよ〜おやつおやつ〜って言われてました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あげちゃってもいいんですね😆
    3時間は開けてって言われてたのずっと気にしてて🥲

    • 8月25日
ざわちゃん

まだまだリズム安定してないので、とりあえず少し多めに作って余ったら捨てる、で良いと思いますよー!
寝ちゃったならある意味ラッキーで寝かせておけば良いですし。
私なら1時間で泣いちゃった時はすこしだけ足してあげますが、ミルクの間隔は3時間空けると決めてるのであれば白湯などで誤魔化すと言う手もあるかもしれませんが、、、
赤ちゃんもたまたまお腹空いてたり空いてなかったり色々あるんじゃないでしょうか〜?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    寝かせても大丈夫なんですね、

    少しあげてみたいと思います!😊

    • 8月25日