
悪阻中に吐く内容について質問です。毎日吐いても食べたものが出てこないのが気になります。これは普通なのでしょうか?同じ経験の方、いますか?
【悪阻中に吐くものについて】
みなさんこんばんは❁❁
今日で12週3日の初マタです。
まだ悪阻はおさまる気配がなく、毎朝吐き気を感じてはガッカリしているのですが、気になったことがあります。
一日中吐き気があるので吐ける時は吐くようにしてるのですが、食べたものや飲んだものが出てくることがほとんどありません。
ちゃんと吸収されてるようです。
毎回胃液だけを吐いてる感じですが、これって普通ですか…?
同じような方はいますか?
こんなに毎日吐いてるのに胃の中のものが出てこないのが不思議で。。。
- Harumama(8歳)
コメント

すぺーん
私も胃液だけ吐いてました!
私は妊娠6ヶ月まで悪阻続いたので辛かったです(´`:)

ぶぅ🐷
私も胃液だけ吐いてる時ありました!
最後の最後まで悪阻で
ゲーゲー吐いてました💦(・・;)
出産より10ヶ月間の悪阻のが
辛かったです。
-
Harumama
返信ありがとうございます♡
ひゃー!最後まで悪阻なんて…生きた心地がしなさそうです(;_;)
出産より悪阻が辛かったとおっしゃってる方たまに拝見しますが、良いのか悪いのかわからずですね。- 9月26日

みいのママ
食べたり飲んだりした直後だとそのまま食べたりしたものが出てきてましたがそれ以外は胃液でしたね。
辛いですよね。私の場合は吐きすぎで器官が切れて毎回血も吐いてました。
私は2人とも6ヵ月ぐらいまでつわりが続きました。
辛いですが今だけだと思って頑張って下さい(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
Harumama
返信ありがとうございます♡
なんかたまに、胃液に血なのか?と思うようなピンク色が混ざってることがあるんです。。
でもトマトよく食べるので、それかなぁとも思ったり(笑)
まだ先生には話しておらず、様子見してるとこです。- 9月26日

ねっち
わたしも物を食べてるのに胃液を吐いちゃうときがあります、なるべく消化のいいものを選んでるからですかね。でも辛いですよね( i _ i )
胃液を吐くと器官に負担がかかって余計身体に疲れが溜まってしまうみたいなので、吐くと思う直前に水分をガブ飲みして胃液じゃなくてそれを吐くようにした方がいいよ。と先生に教えてもらいました!!
お互い辛い時期ですが、赤ちゃんが育っている証拠だと思って頑張りましょうね(*^◯^*)
-
Harumama
返信ありがとうございます♡
なるほど…
それってガブ飲みした水を吐いて、胃液だけ吐く時と同じように多少すっきりできますか⁇(´・_・`)- 9月26日
-
ねっち
スッキリしますよ!それに胃液を吐いた時みたいに吐くのが苦しかったり、口の中がイガイガしないから飲んだ方が楽に吐けます(*^^*)
水だと吐く時胃液の味がして不味いので、勿体無いですが私はポカリを飲んでますよ(^O^)- 9月26日
-
Harumama
そうなんですね!!
ちょうどポカリもあるので、挑戦してみます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(笑)- 9月26日
Harumama
返信ありがとうございます♡
はぁ…6ヶ月ですか(;_;)
1日も早く終わることを願ってやまないです。。。
同じような方がいて、少し安心しました!!
すぺーん
私も早くおわれーおもって終わったーとおもったら後期つわりがきてまた吐いての繰り返しでした(´;ω;`)
水分だけはちゃんととってくださいね!
今は栄養が偏っても赤ちゃんはすくすくとお腹の中で育つみたいなので大丈夫!ってしごとの人がいってました!
Harumama
そうなんです…
後期悪阻も怖くて怖くて…
今より多少らくなやつだといいですが不安です(;_;)
もう少しの辛抱と思って頑張ります!!
すぺーん
無理はしないでくださいね