![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌーザーヒーローを使っている方、最近ズレてアラームが鳴ることが増えました。同じ経験の方いますか?
スヌーザーヒーロー使っている方いらっしゃいますか?
生後5ヶ月の娘に1ヶ月前から使っているんですけど最近説明書通りに着けてもズレてしまうのか何回もアラームが鳴ります😭😭一晩で5回は鳴っています、、。
不良品なのか、、?とも思いますが1ヶ月前はこんなに誤作動しなかったので娘がたくさん動くようになってズレてしまって鳴っているのかなぁ、、。
同じような方いらっしゃいませんか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
5か月だとテープおむつですか?お腹のとこを2回おりまげ挟むか、夜だけパンツタイプにして使用してもだめですかね?うちは首を左右にふれて寝返りできたあたりから使うのやめました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
テープタイプを使っています!
テープだとズレやすいんですかね?😰折り曲げるといいんですね!今日からやってみます☺️
うちの子もうつ伏せになった時は首を横にできるんでもう大丈夫かなぁ?って思うんですけど少し心配で、、😂
はじめてのママリ
テープだとお腹に隙間できるので、本体がどうしても浮きがちといいますか誤作動しやすいです。折り曲げて使って、まだだめなようなら大人用のゴムでできた伸縮性あるヘアバンド(顔洗うときとかに使う布の)でうえから抑えるって回答も以前こちらで見かけました〜。改善されたらいいですね!^_^
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
ヘアバンドで押さえるのもいいですね!やってみます☺️
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
はじめてのママリ
なかなか情報ないからわからないですよね!またなにかあったらお声がけください😊