![ray](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週の妊婦です。コロナワクチン受けたいが、12wまで待つか迷っています。初期の方、ご意見ください。
妊婦のコロナワクチンについて。
今妊娠8週です。
妊婦がワクチン受けた方がいいのはわかりました。
毎日引きこもれるなら受けないという選択肢も
考えましたが、
旦那から貰ってくる可能性もあり、
息子は保育園に行っているし、
私もスーパーのレジをしているので
リスクはあるので
受けたいと思っています。
ただやっぱり12wまではうたないほうがいいという
お医者さんがまだいるみたいで
12wまで待つか、もう予約してうつか
毎日考えても答えがでません。
妊娠初期の方、
ご意見聞かせてください!
- ray(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも最終週で12週の週なので少し怖いなぁと思っています。
できれば13週以降に打ちたいなぁと😭💦
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
12週までは、何をしても何をしていなくても流産のリスクがそもそも高くて、ワクチンとかで緊張とか不安で多少はストレスあるので、そういう意味で待った方が良いということみたいですね。
予約がいつでも取れそうな自治体なら、私なら待ちます!
あんまり早く打ちすぎて後期に抗体なくなるかもしれないですし💦
-
ray
そういう意味でなんですね😭
なるほどー!早くうちすぎて後期に抗体なくなるかもしれないってのは考えてませんでした💦💦
安定期くらいまではほんと仕事以外ひきこもって安定期にうてればなぁと思っています。。- 8月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まだ妊娠していなくて2人目の妊活を始めたところです🙇🏻♀️💦
ご妊娠おめでとうございます🤰✨
つわりなど体調は大丈夫ですか?
もし私ならつわりが落ち着いてくる12週以降に打ちたいなぁと思います。
昨日のニュース番組で、妊娠中にコロナに感染しても8割以上は無症状か軽症で済むと言っていましたよ。
危ないのは妊娠後期みたいです😣
その後期の時にワクチンの効果を残しておくためにも私なら妊娠12週以降に打ちたいなと思います😊
予約が取れる取れないなど日程調整が大変かとは思いますが💦
-
ray
ありがとうございます𓅹
そうなんです、今つわりでずっとしんどくてこれに副作用とかで熱とかでたらやばいんじゃないか、、と思っていました😵💫
そうなんですか!!でも私妊娠糖尿なんですよね、、ほかの妊婦さんよりはハイリスクかもしれないです😞
でも12週以降に予約できるように見てみます!!- 8月25日
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
担当医にはいつでも打ってだいだよ、と言われました😊
すぐに予約とろうと思ったのですが、私の住んでる場所は20代は9月末からでないと予約できないのでまだまだ先です🥲でもその頃には4ヶ月突入してるし、安心かなと思いました🥺
すぐに予約出来ていたら、初期でも打ってましたよ😊
-
ママリさん
大丈夫だよ、です😭🙏
- 8月25日
-
ray
大丈夫っていう先生とだめって言う先生がいるから混乱してしまいます、、
4ヶ月になってたら私も安心してうっていたかもしれません ◡̈̋⃝ˊ˗
うちの市は妊婦優先枠ができて8/27に予約開始できることになりました!
12週くらいに予約するか初期にうつか迷います、、🤣- 8月25日
![ふーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーみん
今6週です。
昨日担当医に聞いたら、いつでも接種可能に変わったけど、大丈夫と実は断言されてないので、できれば12週以降の方が無難、と言われました✨
なので、13週と16週に予約しました🥰
-
ふーみん
効果持続期間もあるので、あまり早く打ち過ぎると後期にワクチン効果うすくなるかなと思っています💦
- 8月25日
-
ray
やっぱりそうですよねー、、私も受けるなら12w以降に予約しようとおもいます!!
- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日本産婦人科学会が12週以降としていたのも、ワクチンが危険だからではなく、12週未満は何もしなくても流産率がとても高いので、ワクチン接種後に流産したら、原因をワクチンに結びつけてしまう妊婦が発生し、現場が混乱するためです。
日本産婦人科学会のリリースにもはっきりそう書かれてますよ!
日本はそうでなくても訴訟リスクが高く休みもない産婦人科医はなり手がいないため、混乱した妊婦の対応まて現場でしきれないので。
ただ従来株のときはそれもよかったのですが、デルタ株の登場で感染する妊婦が急増しており、感染した妊婦に対応できる病院は限られているので、全期間の妊婦に接種推奨に切り替えました。
最初から胎児に危険性があるから12週以降としていたのではありません。
ちなみに、不妊治療クリニックの医師たちが所属する日本生殖医学会は、最初から妊娠初期の妊婦にもワクチンを接種するよう強く推奨していました。これも学会のサイトのリリースに書いてあります。
-
ray
そうだったんですね!まだお腹の中で胎児も完成されてないから影響があるのかと思っていました!!
ちょっと安心しました!!
予約開始したら予約したいとおもいます!- 8月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも迷っていましたが、都心部に通勤しており、感染拡大が著しい地域なので、打つことを決め、今日11週で打ってきましたよ😊
一般の予約も全然取れなくなってきている状況もあり、感染してしまって母体が弱ってしまったら元も子もないな、と夫や産院の先生にも勧められ決断しました!
-
ray
私も田舎ではないし妊婦検診は都会の総合病院に行かないといけないのでうとうとは思っています!
11wでうったんですね!つわりとかはおさまりましたか?
つわりと重なるのも不安なんです💦 でもいつかかるか分からないので早めにうつほうがいいのかもしれませんね!!- 8月25日
-
ママリ
つわりはまだありますが、耐えられないほどの重さではなく、毎日働けるくらいには元気な感じです!
たしかにつわりと重なるのは不安ですよね🥲
現状あまりにも体調が優れなければ、さすがに見送っていたとおもいます😣
2回目が副反応が強く出るということでまだ不安もありますが、わたしの場合は副反応よりもつわり+コロナの怖さでした😭
2回目は15週頃の予定でちょうど祝日に挟まれているので最悪1週間仕事はまとめて休もうと思っています😅- 8月25日
-
ray
つわり軽くて良かったですね! ◡̈̋⃝ˊ˗
私も予約とりました!1回目が14wくらいになります!- 8月28日
-
ママリ
予約取れて良かったです!
気をつけて行ってきてくださいね☺️- 8月28日
-
ray
ありがとうございます!!!お互い元気な赤ちゃん産みましょう ◡̈̋⃝ˊ˗
- 8月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今7週目です!
枠が有れば打てる時にって考えてますが、できれば12週以降、理想は胎盤完成後の16週以降がいいなと考えてます。
ただ会社にも定期的に出社してるのでリスクを考えると早めがいいのかなとか考えたり。。。
悩ましいですよね😭
-
ray
私もできれば完成した後がいいですが早くうつほうがいいのかもうわからず、結局14wのときに予約とりました!!
- 8月28日
-
退会ユーザー
14週ですか!今の世の中の現状を考えるとちょうど良さげかもですね!
私は結局枠がなかなか空かず、22週頃になってしまいました😓
お互い接種して何事もないといいですね!- 8月28日
-
ray
なかなか予約も取れないですもんね⍥
お互い元気な赤ちゃん産みましょう!- 8月29日
ray
私もできれば13週、15週くらいまで待ってうちたいのが本音です😂
何年後かに影響とか出てきたら怖いですよね、、