
妊娠中期の女性が、りんごの芯にカビが生えているのを食べてしまったことを心配しています。赤ちゃんに影響があるかどうかを知りたいです。
りんごの芯について
現在妊娠中期です。
普段なら食べてしまった物仕方ないと気にしないのですが、相談させてください🥲
先程、りんごをカットしたのですが、りんごの芯の部分が白くなっていて、恐らくカビだと思います😣
一口飲み込んでしまいました、、
二口目は汚い話ですが、口の中で噛んでいたものを
吐き出しました😥
心配になり、飲み込んでしまった物を吐き出そうと
トイレに駆け込み、全てではないですが
戻しました🥲
赤ちゃんに影響ないでしょうか??
- n(3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
お腹壊してなかったり今具合悪くなければ大丈夫だとは思います!

おかゆ
りんごの芯の白いふわふわしたものはカビではないと思いますよ😌
もし口に入れてしまったとしても、胃や腸など内臓である程度解毒されるので大丈夫です。
カビは直接吸い込んだりしたほうがやばいと思います。飲み込む分には気にしなくても😉👌🏻
-
n
カビではないのですね😳
飲み込んではないので、とりあえず大丈夫と信じときます!笑- 8月25日

ルナ
私は先月、実家に戻ったとき、何かしら傷んだ果物なのか冷蔵庫の中の食品に当たってしまったようで、
丸一日お腹が痛くて、冷や汗が止まらない程の痛みに悶えながら過ごしました💦
一晩中、トイレとお友達で下痢を繰り返して、翌日には良くなりました😅
やはり食当たりだったみたいですが、赤ちゃんには特に影響なく元気です☆
-
n
大変な思いをされたのですね😢
赤ちゃんに影響無くてよかったです!!- 8月25日
n
今朝もお腹痛くありません!
ありがとうございました😊