※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供を一人でお留守番させるのは早いか悩んでいます。体験DVDに描かれたシーンが気になります。50秒のゴミ捨てしか経験なし。感覚がおかしいでしょうか?

いつから一人でお留守番させますか?
先月あたりに届いたこどもちゃれんじの体験DVDの中に「お母さんお買い物に行ってくるね」と言って子供をひとりでお留守番させようとする描写がありました。年少さん向けのDVDなので3~6歳でお留守番!?早すぎない??と思ってしまいました。

シチュエーション的にはもしかしたら家のどこかにお父さんやおばあちゃんがいるのかもしれないけど、そういうセリフなどはありませんでした。

私はまだまだ早いと思ってます。50秒くらい、アパートの階段下にあるごみ捨てしか行ったことないです。感覚がおかしいんでしょうか??

コメント

シンママ

いや、いいと思いますよ!私も小学生一年でも心配なくらいです。姉は二年生で留守番デビューさせてましたよー。
でも教育番組は割と留守番シーンありますよねーなんでだろ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も小学校2年生くらいかなと思っています。
    教育番組なのにどうしてなんでしょうね。。

    • 8月24日
  • シンママ

    シンママ

    そもそもお母さんと一緒の番組ですら、キャラ設定とんでも無かったりしますよね笑だからテレビはテレビってことかなーと。
    ただはじめてのおつかいって番組だと幼稚園生がよくスーパーいってるので、おつかいおりなら留守番も?とかよくわからなくなります!

    • 8月24日
ママリ

こどもちゃれんじ(しまじろうのアニメ)はお留守番以外にも、子供だけで公園行ったり、子供ひとりで遠出してたりと、割と現実離れしてる感じです💦
アニメはアニメと捉えて…

私も短時間のお留守番なら3年生位からかな〜と思ってます。
もうすぐ5歳の息子ひとりでも危なくてお留守番なんてさせられません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教育番組のDVDなどでそういうシーンを出してしまうことが問題な気がしますね。私の感覚でも幼稚園生でお留守番はまずないです。

    • 8月24日
⑤ままん𐀪𐁑

それこそ、今日 初めてのお留守番を次男(2年生)にさせました!

買い物行かないと行けないのにウイルス性胃腸炎でトイレから出れない為、家におるわ!と息子に言われ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校2年生くらいが妥当ですよね。インターホンなっても出ないとか、コンロに触らないとかそういう事守れるようになってからだと思います。

    • 8月24日
もも

あのオーバーな演技のドーナツ屋さんのですかね😂?
私も、お買い物!?お留守番!?とビックリしました💦
小学校3年くらいになればちょっとコンビニ行ってくるくらい出来るかな?と思いますが幼稚園児じゃ危ないですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです!ドーナツ屋さんのやつ!お母さんこのまま出かけちゃうの!?ってなりました。

    • 8月24日