※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(˙꒳​˙  )
その他の疑問

シングルマザーです。来月保育園の運動会があります。去年は保護者の参…

シングルマザーです。

来月保育園の運動会があります。
去年は保護者の参加が出来なかったので、
2年ぶりの運動会で、子供の頑張りが見れるのを
楽しみにしてます。

コロナ対策として、保護者2名まで、
兄弟や祖父母は御遠慮くださいとの事でした。

2年前同様に、保護者参加型の競技もあるそうです。
ひとり親は保護者参加型の競技に参加すると、
カメラを回せる人が他に居ないので、
うちの場合はおばあちゃんも(同市内在住)一緒じゃ
ダメですか?とお願いしてみましたが、
一応パパママだけってなってるので、と
断られてしまいました。

コロナだから仕方ない、とも思いますが、
2人までって事には変わりないのにな、とも。

今の時代、ひとり親なんて珍しくないし、
コロナだからって、
ひとり親への配慮みたいなものも
あったら嬉しかったな~と。

コメント

シャチ

うちの子の保育園も行事ごとの制限はおなじです。
うちは旦那いますが、小学生の姉がいるので、親のどちらかは姉と自宅待機、片親しか出席できません。なので、カメラ問題は同じです。
動画の販売はあります。
ただ、シングルで、兄弟の子守りを頼る祖父母もいない方は、行事にどうやって参加するんだろうなと思っていましたが、全員の子の保護者が参加されてました。(先生が相手した子がいなかった)なので、親がこれない子は個別対応してるのかもしれません。

二人以内を守るという人数の問題よりも、同居しているか、常に一緒に過ごす存在かどうかか問題なのかなと思います。

はじめてのママリ

保育士してましたが、保育園側は母子家庭なら祖父母でもとか思うのですがそこを突っ込んでくる親もいたり、だからと言って母子家庭の方は祖父母OKとか言うと母子家庭を隠してる方もいたりしてなかなか難しいんですよね😭

  • (˙꒳​˙  )

    (˙꒳​˙ )

    なるほど、いろんな親がいますもんね☹️
    一概には言えないんですかね💭

    • 8月24日