※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

旦那が休みの日でも、家事は全て私に負担がかかり、不満を感じています。

旦那休み。
私はこのあとパート。

なのに家族のお昼ご飯のことを考えて出ていくのが当たり前。
この感じがすごい嫌。

旦那が午前中で仕事終わった日でも
家の事は全部私なのに。
旦那は休めるのに。

納得いかない。

コメント

2児の母

めちゃくちゃわかります!!😭
ずっとやってたのですが不平等すぎる!と思って、食材とメニュー書いてあげて、これ昼作って食べてね〜。子ども達にも食べさせてよ!と言って出勤するようにしました😅

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます💡
    分かって頂けて嬉しいです😭💕
    ほんと不平等ですよね💦

    すごいです!🥺
    旦那さんは文句言わず作ってくれますか?

    • 8月24日
  • 2児の母

    2児の母

    どんどん不満になってきて、嫌になってしまいました😅
    最初は、え?!みたいな感じでした(笑)でも、いつもあなたが仕事行く前にご飯作ってくれるの?私は仕事前に作っていくの当たり前であなたはやらないのはおかしくない?って言ったら、やるようになりました😅
    今では夜ご飯に間に合わない日は夜ご飯の材料とメニューも追加しますよ!
    旦那が休みの日限定ですが、休みの日くらいお願いしたっていいですよね🥺

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ


    ド正論ですね🤣✨
    それ言ってみます!!

    旦那は料理全くできないのですが、
    例えハムやウインナー焼くだけでもいいのでやって欲しいです!😅


    今日も結局帰ってから私が当たり前のように夕飯の支度をしましたが、
    旦那休みなのになんで朝昼夜、私なんだろって感じでした😅

    洗い物はしてくれるので、ここぞとばかりに洗い物出しましたが…🤣笑笑

    • 8月25日
  • 2児の母

    2児の母


    本当はメニューも考えて欲しいですが、そこまで求めるとやってくれ無そうなので、旦那でもできそうなメニューを考えて作り方も書いてます。笑
    やろうって意思が大切ですよね!!

    毎日当たり前にしてても、旦那だけ休みの日何もやらないのは不満になりますよね!!

    洗い物分かります😂笑
    横からどんどん追加して嫌な顔されます✌️

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ


    わぁ〜すごいです!!🥺✨
    そうですよね、やろうって意思が大切ですよね!!😠💪

    うちも嫌な顔されます🤣笑
    でもこっちはいつもその何倍も洗ってますからね笑

    • 8月26日