![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の離乳食を全く食べない7ヶ月の赤ちゃん。時間を置いて再度食べさせるべきか、2回目にあげるべきか悩んでいます。
7ヶ月です。
離乳食中期に入ったのですがあまり食べず、今日の朝の分は全く食べてくれません…
この場合時間を置いてまた食べさせた方がいいのでしょうか?
それとも朝の分は終わりとして2回目の時にいつも通りあげたらいいのでしょうか?
全く食べてくれないと朝からかなり落ち込みます😭
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食べなかったら終わりにして、あとはいつも通り2回目あげれば大丈夫ですよ😊
食べない時期や食べムラは月齢上がってもあるので気にせず終了で大丈夫です🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつも通り2回目にあげます😊
私も離乳食、とても悩みました〜❗️
そして今も😅
頑張りましょ♡
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
どの月齢でも悩み尽きませんよね😫
頑張りましょう!- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じですー😭朝ほとんど残して、スイカだけは綺麗に食べました😂😂
私もイライラするので、やめました!(笑)2回目がんばります!(笑)
-
はじめてのママリ
同じ方いて良かったです😂
お互い頑張りましょう😭- 8月24日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
ママリの投稿でペロリと食べますよ〜というコメントばかり目について落ち込んでました😭