※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MII
子育て・グッズ

4ヶ月健診前に小児科で首の確認を受けるべきですか?母子手帳の首が据わった日の記入についてどうしているか教えてください

首が据わったかの確認って小児科でしてもらってますか?
町の4ヶ月健診が来月ありますが(生後4ヶ月と9日)8/30に予防接種で小児科行くのですが、そのときに見てもらった方がいいのですか?

母子手帳に首が据わった日を記入する欄がありますが皆さんはどうしてますか?

コメント

まっこ

特に診てもらってりはしてません。
抱っこしててグラつかなくなったなーと感じたあたりで据わった認定してました。

まおママ☺︎

4ヶ月健診で首すわりの確認をするので、予防接種のときは見てもらわなくてもいいと思います!
母子手帳の首がすわった日は、首すわったなと感じた日を書きました😊

はじめてのママリ🔰

自分で首が座ってると思わないのなら、記入はあえてしなくていいと思います。
4ヶ月検診の時に首が座ってるか確認してくれますよ😊

私の場合はうつ伏せにして首が持ち上がってたので首が座ってると思い、日にちは正確では無いですがそれ位かな〜てな感じで書きました‼️

ミルクティ👩‍🍼

病院にもよると思いますが、4ヶ月の予防接種の際に医師に、診てもらい首据わりの判断をしてもらいました!
4ヶ月健診前です!