※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
その他の疑問

育児給付金の申請書の書き方について分からない所があります(><)被保険…

育児給付金の申請書の書き方について分からない所があります(><)
被保険者番号は保険証の番号ですよね?
申請書にハイフンが2つあり、当てはまりません(笑)
あと住所の欄にカタカナのパとかプを記入する場合はひとますにハやフでいいんですよね?(((^^;)
分かりづらくてすみません(;O;)

コメント

ゆう

私も気になって今調べてみました(・∀・)はっきりとひた答えはわかりませんが、被保険者番号は健康保険証の番号ではないようです…。雇用保険の被保険者番号というものがあるようです。ご自身でわからない場合は会社に確認するようですが、(曖昧で申し訳ないです)
文字で1マス、濁点でも1マスだと思いますよ!(合計2マス)

  • はな

    はな

    わざわざありがとうございます(*^^*)💕助かります(><)
    会社に確認してみますね!

    • 9月26日
きょんちゃん

私も全然わからなかったのでハローワーク行って職員の方に教えてもらいながら書きましたよ!
電話で聞いてもよくわからなかった気がします!

  • はな

    はな

    聞きながら記入するのが一番ですよね!返答ありがとうございました(°▽°)助かります❤

    • 9月26日