
イヤイヤ期が再びひどくなり、子供の言動に辛くなっている様子。ママは嫌だと言われ、自己責任感で苦しんでいる。
イヤイヤ期が治ったと思っていたら
最近、さらにひどくなって復活しました。
ほんとにだめなこと以外はあまり怒らないように
したりとやっていましたが嫌だの後には
ちょっと違うとママなんて嫌い、パパがよかった、ばぁばがいいよなど1日中言われ
本気で言っていないとは分かっていても
辛くなってきました。
ママは嫌だと言われたことありますか?
そんなに怒ってしまったかな?と自分を責めてしまい
夕方から夜はもう心がここにあらず状態で
ずっと涙が出てました。
- m(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え〜
ママに相手してほしいとか、ママを試してるとか、そんな感じがしますけどね🤔
m
普通の時や遊んでいる時は
ママ〜と仲良しなのですが
何か飲む?いや〜とスイッチが入るとママやだ〜と泣きます。私もつらくて一緒に泣いててさすがに仕事後、旦那に夕方からはみててもらいました。。。