※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

排卵検査薬を使う際、基礎体温との排卵日のずれについて不安です。基礎体温と逆算した排卵日は同じようなので、タイミングに外れがないか心配です。

排卵検査薬について。
アプリの排卵予想×基礎体温を参考にタイミングをとって4周期リセットしています。

そのため排卵検査薬を今周期から使おうと思うのですが、基礎体温でみる排卵日と排卵検査薬でみる排卵日ってずれていましたか?
それともおおよそその辺りでしたか?

基礎体温で見る排卵日も、リセット日から逆算する排卵日もほぼ同じで、タイミング取る日外してるとも思えないのですが、なかなか授かれないので…

コメント

ぴよまる

アプリの排卵日予想はどこも外れてましたが、基礎体温でみる排卵日はあってたんだと思います。
(初診で言われた週数と胎嚢の大きさ、産まれた子が女の子だった事から)

私もアプリと基礎体温で中々授からなかったので、ドゥーテストをケチらず3周は使う気持ちで挑んだらすぐ出来ましたよ😌

周りの不妊(まだタイミング法で頑張ってる)の友人達にも排卵検査薬薦めてて、みんな半年以内には出来てますよ😊
コウノトリさん、早くきてくれるといいですね😌

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙌

    私の場合生理開始日から14±2日逆算した日とアプリの予測排卵日と基礎体温でみる排卵日にずれがないので、タイミング大きくずれてないと思っているのですが、排卵検査薬やって実際に思ってた日と3日4日違ってくれてたら嬉しいです😂

    排卵検査薬を使い始めて半年以内で妊娠できた方がつぶ子さんの周りで複数名いるとのことなので、私もそうだったらいいなぁと期待しつつ使ってみます☺️

    • 8月24日