
照明器具の引っ張る紐が壊れてしまい、椅子を使って調整が難しい状況です。紐を通すアイデアが欲しいです。
引っ張るタイプの照明器具なのですが、引っ張る部分の紐が壊れてしまい、、椅子をのぼらないと証明がつかない感じでストレスたまってます。
ちっちゃいかけるところに紐を通したら行けそうなのですが、なにかいいアイデないですか
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

Maaa13
ホームセンターや電気屋で紐売ってますよ!

はじめてのママリ
うちも切れてしまったとき、かけるところにクリップ📎つけて、そこに紐ゆわいてつかってました!!
-
はじめてのママリ🔰
クリップいいですね!
- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
こんな感じになりました
- 8月23日
-
はじめてのママリ
うちもそんな感じです🤣
- 8月23日

なつ
ダイソーとかで紐だけ売ってますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
あしたみてきます!
- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
なかったです😂
- 8月23日

はじめてのママリ🔰
ダイソーに売ってるこれとかどうでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
ダイソー近くないんですよ💦キャンドゥはあるんですが💦似たようなの探してみます!!
- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
これなかったのでゴムと糸でやりました😂あぶないですかね💦
- 8月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!さがしてみます!
はじめてのママリ🔰
なかったです😂
Maaa13
取り扱いない所もあるんですね。
うちの方ではあったので申し訳ないです^^;