※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お仕事

パートで働いている方への質問です。毎月の給料や、夫婦の収入で生活が苦しくならないか心配です。

パートで働いている方に質問です
毎月給料はどのくらい稼げてますか?
旦那さんと、奥様の給料でカツカツにはならないてましょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

手取りで11万くらい+ボーナスです☺️
だんなの給料だけで暮らしてるのでカツカツではないですね☺️

オスシ

扶養内パートで7~8万くらいですかね💦
私の給料があればカツカツにはならずに生活できてますが、2人目をそのうち希望しているのでその時がきたらちょっと不安です😞

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    回答ありがとうございます!
    扶養内だと税金は支払う物はないのでしょうか??💦

    カツカツにならないために気を付けてる点などあったら教えてほしいです😟

    • 8月22日
  • オスシ

    オスシ

    所得税は毎月かかっていますが、年末調整で戻ってくるお金だと思います💡
    なるべく節約できるように気をつけていますが、ほぼ支払いに消えていってます😂

    • 8月22日
mama

8~10です!
出費が多すぎてカツカツどころかマイナスです😅

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    回答ありがとうございます!
    出費かかりますよね💦
    気をつけてる点などありますか??

    • 8月22日
  • mama

    mama

    一応予算は決めてやったりしてますが、旦那が濃厚接触者になったり、私がつわりで収入半減(一時期5万程だった)などでかなり収入減でしたし、贅沢してるわけじゃないのでその分のマイナスはしょうがないなと思って貯金おろしてます😅

    • 8月22日
ゆ#2児ママ

12万前後です!でも保育園幼稚園料やらなにやらで、ちょっとカツカツですかね..😢
ちょっとずつしか貯金できない..

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    回答ありがとうございます!
    良ければなのですが、12万前後なら扶養内ではないのでしょうか??

    • 8月22日
  • ゆ#2児ママ

    ゆ#2児ママ

    はい!扶養から外れてます☺️
    3人目の育休手当もらうために社会保険頑張って入ってます!笑

    • 8月22日