![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子(2歳11ヶ月)が扇風機を異常に怖がります。つけているとわかった途…
息子(2歳11ヶ月)が扇風機を異常に怖がります。
つけているとわかった途端やめて!!と泣きながら電源を消しにきます。
発達がゆっくりで視覚優位等心配な点もあるため、1歳児から通ってる保育所にプラス2歳半ごろから療育に通っています。
掃除機やドライヤーなど怖がる子が居そうな家電は全然平気なのですが、なぜか扇風機だけを怖がります。
風を一番弱くしても毎回泣きます。
なぜ扇風機だけなんでしょう。
我が家の扇風機はごくありふれた床置きの首があって丸いタイプのものです。
扇風機の形が怖い?なら四角い床置き等ちがった形式のものに買い替えようかとも思うのですが、それもNGとなるともったいないなというのもありまだ買えていません。
エアコンだけで過ごせば良いというご意見は無しでお願いします。
エアコンだけでも過ごせますができればエアコンと扇風機を併用しもしくは、暑くない時間帯は扇風機だけですごせたら体的にもありがたいなと思っています。
同じような経験のある方いらっしゃればおしえていただけませんか?
扇風機を買い換えるとしたらどんなタイプのものがおすすめかなど、
参考にさせてください。
- ママリン(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント