※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
お金・保険

シングルマザー で子供1人来年小学生です! 小学校に上がったら月いくらほどかかりますか?

シングルマザー で子供1人来年小学生です! 
小学校に上がったら月いくらほどかかりますか?

コメント

ぴっぴ

うちは月あたり5,000円くらいの引き落としがありますが、就学支援を受けてるので年間3万くらい(うろ覚え)返ってきます!

自治体によって差があるかもですが、入学時も6万ほど学用品購入費用として援助してもらえるので、よかったら調べてみてください🤑

ママリ

学童が1万と集金で1万ちょっとです!
上の方と同じように就学援助を申し込むと給食費はかからないです😌
入学の時も5万?6万?もらえました!

まま

給食費年間7万(私は一括払いしました)
入学時にランドセル5〜10万、絵の具、お道具箱、体操着、シューズ、習字セットなどもろもろ4〜5万くらい?かかりました。

毎月の集金はありません。😊
教材費が3ヶ月に1回くらい、3000円程度かかるくらいです🙆‍♀️

リン

給食費は最低2000円くらいです
入学時に貰えるお金は、3月末か4月末でした確か
就学援助を申請したら基本的にそんなに毎月給食費くらいで、その他は掛かりません
今年一年生になったんですが、給食費とPTA会費で2000円程です

Maako

月2000円程です♪

deleted user

月々と言うより数ヶ月に1度の支払いで私は5000円程です🤭💦
食費も要らないし、児童クラブも要りません。
教材費として5000円程度

後はその都度いるものがあるので払う感じですね。
入学時はランドセル代、体操服、絵の具、鍵盤ハーモニカ、水着等。
学年上がってくると、また買い替えや習字道具だったり、リコーダー、裁縫箱等いると思います。