コメント
るんるん
私の今の現状が前者で、
離婚すれば後者になります。
娘のことを思うと、前者で頑張っていこうと考えています。
02
どちらも幸せだと思います!
私は、愛情とお金は分けて考える感じで、どちらも愛情ありそうなのでいいと思いました。
子供を幸せにするのは『誰かに愛されてる』『大切にされてる』という満足感だと思います。(親が一人であれ二人であれ)
お金も、例えば子供のことを顧みずに浪費する、ギャンブルグセがある、のは=子供を大事にしてない、だと思いますが、一生懸命働いて、節約してなら、悪いことではないと思います。
↑は人として健全な心身で生きていくための幸せで、お金については、『やりたいことができる』『やりたい勉強ができる』とかそういう観点、です。
-
ゆかり
ご回答ありがとうございます。
愛情とお金は別…なるほどです、そんなこと深く考えたこともありませんでした。
愛情については、私は存分に注ぐつもりです。それは彼も同じです。
お金に関してが一番頭を抱えてしまいます。
彼と一緒に彼の国で親子で暮らすとなると、ギャンブルやらお金の無駄な浪費癖(ギャンブル好きな方、申し訳ありません)は全くないのですが、もしかしたらお金に不自由してしまうかもしれません。
子供を優先して考えたとしても、何かしら、普通にお金があればしなくていい我慢をさせてしまうかもしれないです。
そしてお金に困って子供に不自由な生活を強いるぐらいなら、私一人で日本で子供を育てることも考えたのですが、そうすると私は普通に働くことになり、父親もおらず、私が充分だと思えるレベルの愛情を注げないかもしれないと思ってしまいました。- 9月26日
-
02
旦那さん?彼氏さん?が日本で暮らすのは無理、ってことですよね?
彼の国でのお金の苦労とはどんなことなのでしょうか?
もし日本に拠点をおいた場合は、どのくらいの頻度でなら会えるんでしょうか?
極端にではなく総合的に考えてみたらいいと思います。- 9月26日
-
ゆかり
説明不足で申し訳ありません。籍を入れていないので、彼ということになります。
彼は日本で暮らしたいらしいのですが、日本での就職は難しいためアメリカでの大学卒業後に日本移住、もしくは家族でアメリカに暮らす、という選択肢が今のところ彼の中ではあるようです。
まず彼の仕事に対しての態度なのですが、私からするとどうしようもない理由ですぐに辞めてしまいます。それがまず驚きで、将来の不安に一番繋がる部分です。
個人で入る保険もとんでもなく高いため、就職して会社の保険に入っていることが大前提だと思っています。
私も働かないわけではないつもりですが、渡米後すぐに就職することは子供のことを思うとできません。彼のもとへ行くのであれば、しばらくの生活の基盤は彼が築いていてほしいというのが、甘いかもしれませんが私の本音です。
彼が日本に拠点を置くのであれば、籍を入れて一緒に住みたいです。私は仕事を辞める必要がありませんし、子供や彼を養える程度には稼げると思います。
ただ彼の中でなぜか日本へ行くのは大学卒業してから、それがだめならアメリカ、という決まりがあるようです。
アメリカで家族を持つと考えることが未知で、あることないこと余計なことまで考えていそうです?- 9月26日
mi___!
どっちもどっちですよね(>_<。)💦
でもどっちにしろ
父母仲よかったり
形親でも愛情をきちんと
注いでいると
立派な大人になると思います。
子どもはどちらでも
幸せだと思います(* ॑꒳ ॑* )
-
ゆかり
ご回答ありがとうございます。
本当に、どっちもどっちですよね。子供にとって両親があり、金銭的にも若干なりの余裕があることが大前提ですよね。完璧な準備ができておらず、お恥ずかしい話です…。
愛情は嫌というほど注ぎたいです。将来の不安があるからこそなのでしょうが、何があっても守りたいし幸せだと感じてほしいと強く思ってしまっています。- 9月26日
りぃ
私だったら後者ですね!
自分がそおだったんですが
幸せでしたので💕
-
ゆかり
ご回答ありがとうございます。
私は両親ともいたのですが、母親が多忙だったため、母親が家にいなくてすごく寂しかったと思っていたことが記憶に残っています。
その記憶があるため、もしかしたら母親の私だけでは幸せにしてあげられないかもしれないと不安に思ってしまいました。自信なさすぎて、だめだめです…。
貴重なご意見、ありがとうございます。- 9月26日
ゆきちゃ
子供の頃、後者でした。
離婚後の対応にもよると思いますが
うちはいつでも父母に会えてたので
いつの間にか離れてるのをいいことに
嫌なことがあるとどちらかにいくっていう
逃げ道に使ってました。
今考えるとあの時逃げてなければなと思いますし
どうしても両親揃ってたらなと
未だに思います。
お金があることは大切だけど、わたしは
両親揃ってる方が圧倒的に幸せだと思います。
子供が生まれた今も、旦那の両親は他界してるので
わたしの親しか祖父母が居ないのに
離婚してるためどちらかです。
かわいそうで話になりません
-
ゆかり
ご回答ありがとうございます。
私も両親揃っていることが一番の幸せだ、何が何でも父母子で暮らすと、つい先日まで思っておりました。
ですが極端な話、もし毎日毎日がご飯と納豆と味噌汁で、遊園地などに連れて行ってあげることができない、周りの子供たちのようにお金をかけてあげることができない、となると、もしかしたらそれを不幸に感じるのではないかと考えてしまいました。
何を考えても、不安なことやマイナスなことが先だって思い浮かんでしまいます😞- 9月26日
ますみん
うちは前者です。
今月かなりキツいのですが、笑顔で頑張ります!
-
ゆかり
ご回答ありがとうございます。
私も今のところ前者になります。
私自身まだ金銭的には余裕があるのですが、産後仕事を辞めて他の国へ行くとなると、そうそうすぐには仕事も見つからないだろうと不安です。
少し前だったら、絶対家族揃って楽しく生きていくんだと考えておりました。
が、彼がどうしようもない理由で仕事を辞めてしまい、自分が働いていない時期にもし彼が無職だったら…と考えると不安で不安で…- 9月26日
-
ますみん
旦那さんが辞めてしまったんですね…そしたら少し考えちゃうかもです…
もし生まれてからもそれが続くと困りますしね😭- 9月26日
-
ゆかり
申し訳ありません、今のところ、旦那ではなく彼ということになります!説明不足でした…。
そうなのです。私からすると、そんな理由で?という理由なんですが、遠いからということらしいです。
今は籍も入れていない状況で、そんなに切羽詰まっていないのかもしれないですし、籍を入れて私が彼のところへ行ったとき、もし彼が無職でもしばらくは困らない程度の貯金はあります。
ですが、その辞めてしまった理由が私からすると呆気なさすぎましたし、次の仕事の目処が立っているわけでもないのに、将来に不安を感じてしまいました😢- 9月26日
-
ますみん
そうだったんですね…
いくら彼でも父親ですし、ある程度我慢はしてほしいですよね…
不安になるのは仕方ないですよ…
私でもさすがになると思います💦- 9月26日
みかん
んー、金銭的には苦しくて
両親居て仲良しがいいですね!
私は2寄りの方で育ち、
一人っ子で、愛情不足で育ち、
金銭的には不自由したことありませんでした。が、お金より親の愛情が欲しかったですね。
だから私は絶対離婚したくないです(´・ω・`)
-
みかん
お金もなくて両親仲悪いなら
両親居なくていいですがね!- 9月26日
-
ゆかり
ご回答ありがとうございます。
私も幼い頃、多忙な母親に代わり、父親や父方の祖父母が面倒を見てくれました。ですが私も、とても寂しい思いをしたことをよく覚えています。
なので私も父母子で絶対暮らすんだと思っていたのですが、家族三人一緒に暮らして貧乏になるぐらいなら、私一人で育てた方が幸せなのかなと考え始めました。
もちろん、私自身は家族でいることを望んでいるので父親に会わせたくないとかそういう気持ちはないんですが、一緒に暮らさない=母子と父親が別の国にいることになってしまい、子供と父親を簡単に会わせることができなくなってしまい、とても悩んでいます。- 9月26日
╰(*´□`*)╯
どちらも幸せだとは思いますが
私は前者で育ちました( ¨̮ )
お金がないのは辛いし
大変ですが子供にとって
一番大事なのはやっぱり親の愛情
なのかなと思います😊
私の主人は両親いますが
どちらかというと親が子供に
関心があるのかわからないような親で
愛情という愛情を受けれず
育ってきたような方です。
見ているとやっぱりわかります。
可哀想だなと思ってしまいます。
主人だけでなく主人の下にいる
2人の妹たちも可哀想だなと
思います。
長女に関しては反抗期を通り越し
今では家をでて実家に顔をださない
くらい親が嫌いみたいです…
-
ゆかり
私も両親がいて二人で愛情を注げることが一番幸せだと思うのですが、そのせいで子供に我慢させてしまうこともあるだろうなぁ…と考えてしまいました。
他人の私がかわいそうかわいそう言うのも変ですが、ご主人様やご主人様の妹さんがたは本当にかわいそうだと思っていました。すいません。
自分が子供を授かり子供の父親と心音を聞いて喜んだり感動したりという毎日を続けていると、子供に関心がない親だったり、子供にひどいことをする親が本当に信じられないです。
百万が一、ご主人様のご両親が出産後に何かが変わったのであれば、下の妹さんたちは授からない方がよかったのでは?と思ってしまいました。
とても憤りを感じてしまいました。すいません。- 9月26日
ゆかり
ご回答ありがとうございます。
私もこのままいくと前者になります。
頑張っていきたいのですが、父親の方に金銭的に不安な部分が少しあり、悩んでいます。
子供が産まれてきてくれる前だというのに不安になって、子供を迎え入れる準備万端でないことが申し訳ないです。