![のん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぺぺロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺロン
3回食で食後飲まなさそうならそれは飲ませなくてもいいと思います!お昼からのおやつの時と、夜寝る前の2回くらいでいいんじゃ無いかなと思います😁✨
![るなちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るなちん
私も完母でしたが、保育園に行く練習のために8ヶ月からミルクもあげ始めました!
娘も母乳の時から離乳食後は飲んでなかったので、おやつの時間にミルク200~240あげてます🍼
7時離乳食① → 11時離乳食② → 15時ミルク → 19時までに離乳食③という感じです☆
寝るとき添い乳なので、ミルクと母乳1回ずつの1日2回になってるかなって感じです!
お子さんの食べる量にもよるかと思いますが、参考になれば☺️☺️
-
のん☺︎
うちは大体このようなスケジュールです!
7時半離乳食① 12時半離乳食②6時離乳食③ 15時ごろにたくさんミルクあげてから6時に離乳食は早いでしょうか??
おやつと寝る前の2回にやってみようかな、、!!1- 8月22日
-
るなちん
わりと似たような感じですね😋
15時に飲んでも18時にご飯食べることありますよー!
お昼からの間があんまりあかないみたいなので、200作っている分だけ飲んでもらったらいいかなって思います\( ¨̮ )/
おやつと寝る前でいいと思います☺️☺️- 8月22日
-
のん☺︎
そおですね!15時に飲ませて、食べれる分だけ食べてくれたらいいし😌
ありがとうございます!参考にさせてください!!- 8月22日
![r.i.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.i.mama
うちは上の子9ヶ月で卒乳しましたよ!
でも同じく栄養面と脱水が怖かったので、寝る前だけは1歳までミルク飲ませてました!
-
のん☺︎
そおなんですね!!!
一回でも大丈夫なんですね😌それを聞いて安心しました!!- 8月22日
のん☺︎
栄養面がきになってますが、大丈夫でしょうか😢!
離乳食はモリモリ食べてくれます!!おやつの時間と寝る前にたっぷりのませたらいいですか?
ペペロンさんはどのようなスケジュールですか??
ぺぺロン
栄養面が気になるなら飲ませてもいいのかな?と思います!私は月末から3回食にするんですけど、2回食の今はミルク3回ですが離乳食結構食べてるので(一食160g〜200gくらい)離乳食後のミルクは飲ませてないです😁🌟
スケジュール的には、
7時 離乳食①
10時 おやつ①、ミルク100ml
15時 おやつ②、ミルク100ml
17時半 離乳食②
寝る前 ミルク200ml
という感じです!3回食にしたら、10時のおやつ後のミルクを無くして離乳食②を11時台に食べさせようかなあと思ってます☺️
のん☺︎
二回食でも飲ませてないんですね!!ではミルクが2回になるんですね!
詳しくありがとうございます😭
参考にさせてください!!