
夜間授乳についての相談です。赤ちゃんが寝る時間が短くなり、不安に感じています。気にする必要はないでしょうか?また、注意すべき点はありますか?
夜間授乳についてです。
生後1ヶ月をむかえます。
夜間の授乳は
2時間おきで左右両方合わせて
10分〜15分飲んで寝ていました。
ここ数日でそれが
2時間おき変わらず、5分以下で
寝てしまうようになりました。
本人は満足げでスヤスヤ寝ていて
起こしたりしましたが、いらないと
口を尖らせてしまいます。
足りないのでは??と
不安になりますが、さほど気にしなくても
良いのでしょうか?
また、このような時に気にしてみていた方がいい
点などありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

なつ
夜は母乳の出も良くなるとなにかの記事に載ってました!
きっと満足して寝てるので泣かなければ大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ🔰
こんばんは
回答ありがとうございます😭
そうですよね、、!!
大丈夫だろうと思っても
考えてしまって!
ありがとうございます😊
今夜からお腹いっぱいなのかと
安心してわたしもその間しっかり眠りたいと思います!🥺
なつ
私も初めの頃は不安で寝ていても起こして飲ませたりしてました😂
初めての子なのでなにが正解でなにが間違っているかわからずって感じです😅
寝れる時に寝るのが1番ですよ😁