
生後6ヶ月の娘が2回食になり、ミルクの回数を減らすタイミングについて質問があります。同月齢の離乳食スケジュールを教えてほしいです。
【離乳食スケジュールについて】
見てくださりありがとうございます☺️
生後6ヶ月になったばかりの娘がいます。
6m2dから2回食にアップしました!
1回食のときは…
8:00 ミルク(200ml)
11:30〜45 離乳食
12:00 ミルク(100ml+欲しがれば60〜80ml追加)
16:00 ミルク(200ml)
19:30 ミルク(220ml)
で固定していました🙌🏻
2回食のスケジュールは…
7:50 離乳食
8:00 ミルク(100ml+欲しがれば60〜80ml追加)
12:00 ミルク(200ml)
15:50 離乳食
16:00 ミルク(100ml+欲しがれば60〜80ml追加)
19:30 ミルク(220ml)
なのですが、ネットを見ているときに
『2回食になったらミルクの回数を1回減らす』
といった内容を見つけました。
どのタイミングのミルクを減らすのがいいのか?疑問に思ったのでこちらで質問をさせていただきました😢
もしよろしければ、同じ月齢の方の離乳食スケジュールを教えて欲しいです😭
- ℋℴ𝓃ℴ(4歳2ヶ月)
コメント

ねこ
6ヶ月の娘がいます😊
7:00 ミルク220
11:30 ミルク220+離乳食
15:00 ミルク220+離乳食
19:00 ミルク220
11:30 ミルク220
でやってます!!
うちはミルクがすこやかでミルク缶の基準が200.220を2+3と書いてあるのでそれにしたがってやってます!!
娘は2回食になってもまだ離乳食でそこまで栄養がとれてるわけではなく、ミルクも残したり残さなかったりまちまちなのでミルクの回数減らすつもりは無いです😊
というかはじめて2回食になったらミルクを減らすって聞きました!!

ゆっちぃー
もうすぐ7ヶ月になる息子がいて完ミです😄
うちは上の子のスケジュールや起きた時間でミルクの時間が固定ではないですが、5回たまに夜中起きると6回になる時もあります🤣笑
トータル量だと800〜1000で900前後が多いです!
2回食でも初期はまだ離乳食の色んな味を知って慣れよう!みたいな時期なので、ミルクの量も回数も減らしすぎなくて大丈夫だと思います☺️
娘の時も完ミでどうやったらミルクって減らせるの〜😫って悩んだ時期がありましたが、離乳食が中期、後期と進んでいくとお腹も満たされてくるので少しずつ減ってきますよ✨
-
ℋℴ𝓃ℴ
コメントありがとうございます😊
上のお子さんがいるとリズム掴みやすいイメージがあります🤔
そうですよね!2回食になっても初期は初期だから、まだ味を知ってもらうとか食べることの楽しさや習慣をつける時期ですよね🙌🏻
ミルクは減らさずにこのまままだ様子を見ます☺️💗
アドバイスありがとうございました!- 8月23日
ねこ
23:30 ミルク
ですね😂表記分かりずらくなってしまいました🙇♂️💦
ℋℴ𝓃ℴ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ある一つのサイトで添付した写真のように記載があり、そうだったんだ🙄と思いまして…😵💫
ミルク、しっかり飲めてますね🍼
娘もまだ離乳食ではミルクほど栄養は摂れてないと思います💦なんせ、お盆休みがあって新しい食材ストップしているので、まだ6品ぐらいしか食べれなくて😭😭
なので、ミルクの回数は減らさずにもう少し様子をみようと思います🙌🏻
ℋℴ𝓃ℴ
2枚画像あるので、2枚目添付します!