![つむひよママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は特に2ヶ月であれば起こしてませんでした💦
空調管理はしてますか?であればよほど暑いこともないし脱水も大丈夫かと個人的には思います💦
もしそれでも心配ならば2、3時に一度起こしてみてもいいかもですが😅
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
五時間くらいがとりあえずあげる理想です。息子が1ヶ月になって検診のときもそう言われてたから(゜゜;)\(--;)
-
つむひよママ
様子見て6時間近くになったら起こしてみようと思います🤣
ありがとうございます!- 8月22日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
2週間検診の時点で
夜中5、6時間ほど寝ていて
助産師さんに相談したところ
寝ていれば起こしてまであげなくていいと言われました😂
今も4時間経ちますが起きる気配ありません😂
-
つむひよママ
そうなんですね!
私の娘もすごいよく寝る子で助かるんですけど心配にもなります。ありがとうございます😊- 8月22日
つむひよママ
部屋は25度設定にしています!そうですね。様子見てみます!