
義両親と同居した事ないので分からないんですが同居してたら愛情も深く…
義両親と同居した事ないので
分からないんですが
同居してたら愛情も深くなり?
気を使ってなのか
同居してない実の息子より
同居してる息子の嫁の見方になることも
ありますか?
嫁を気使ってか
昨日ちょっとした事で
義母が剣幕になって
注意してきて怖かったらしく
行かなきゃ良かったと
言っていました。
前から義両親は義弟夫婦に贔屓
だとは思っていました。
昨日も(私の息子)ちゃんは
早く保育園入りなさいと言われ
まだ2歳で私は専業なので
なんら違和感無いのですが
共働きの義弟夫婦と比べてるんだと
思います。
早くに保育園行くと扱いやすいですしね。
- Kazuki*
コメント

ミーミ
同居してる息子の嫁の見方をするってことは、義理のお母さんはその息子の嫁が老後の面倒を見てくれると思ってるからじゃないんですかね?
確信はなくても期待してたりとか!
私の場合なんですけど、主人は2人兄弟の次男で長男も結婚してますが兄弟どちらも同居していません。
義母は兄嫁より私をひいきしてるのですが、理由は私が母子家庭で人より苦労して育ったから、私なら面倒を見てくれると思ってるからです(._.)
Kazuki*
なるほど、、
義両親も元々同居でそのおじいちゃんおばあちゃんの介護でだいぶ苦労してるらしいので、自分達は老人ホームに入るから世話にはならない!と言ってるみたいです。
因みに元の二世帯から義祖父母がいなくなりちょうど義弟夫婦が出来婚したので同居になりました。
私は1ヶ月に一度合うかどうかですが、息子にまでそんな怒るとは、、びっくりしてます。
やっぱり知らず知らずのうちに将来のこと意識してるんですかね
ミーミ
老後は世話にならないと考えてるんですね!
義理のお母さんは何のことで息子さんを怒ったのかわかりませんが、ずーっとあたりがキツいんですか?
急に態度が変わったのなら、何か感にさわったことがあったのかなぁっと思いますがどうなんですかね😥
kazuki*さんに対しても恐かったり冷たかったりするんですか?