※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡Ri♡
妊娠・出産

子宮頸菅が短くなっている状況で、次回検診で入院も考えられると言われました。短くなるとどんどん短くなるのか、現在の長さが適切か心配です。経験や知識を共有していただける方がいれば教えてください。

子宮頸菅長について質問です

先日病院で子宮頸菅が短くなっていると言われました。
今は張り止め服用と自宅安静ですが次の検診で入院もあり得るからね!と言われました。
私には思い当たる節があり、(汚くてスミマセン)便秘が酷く「きっとあの時だな」とわかっています。

子宮頸菅は1度短くなり始めると止まることもなくどんどん短くなってしまうのでしょうか?

2週間前は4.6㎝と言われていて、今回では3.4㎝になっていました。
まだ今の週数ではやはり短い方なのでしょうか?

同じような経験がある方や、詳しくわかる方、教えていただきたいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

moja

私は初期の頃から
35mm以上ありませんでした。
25mmで入院ギリギリになったり
しました。

測り方やその時の先生などによって
あれ?増えてるじゃん!と
なることはありました!

私は早産になることもなく
無事出産出来ましたよ☺

  • ♡Ri♡

    ♡Ri♡

    お返事ありがとうございます♪
    今まで切迫流産と言われていてやっと張り止めの回数が減らされたにも関わらずの出来事でした。
    エコーでは確実に短くなっているのが自分でもわかるくらいの形になってて心配でした。

    でも、何事もなく出産されたんですね♪
    少しの早産は覚悟しつつも、無事に産まれた経験を聞いて少し安心しました!
    ありがとうございます

    • 9月25日
まいつんつん

1度短くなると、戻る事はないらしいですが、止まる事はあるみたいです!私は止まりました。
お薬と安静で頑張って下さい😊

  • ♡Ri♡

    ♡Ri♡

    お返事ありがとうございます♪
    そうなんですね!
    止まらずズルズルと短くなっていったら…と思うと怖くて何も出来ずにいました!

    でも、止まることもあると聞いて少し安心しました!
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 9月25日