
南高梅のはちみつ漬けを大量に頂いたが、梅が苦手で食べられない。おすそ分けも難しく、どうにかおいしく消費する方法はありますか。
大量の南高梅はちみつ漬けを頂きました!
ただ私は梅が苦手でほぼ食べられません😱
小分けではないのでおすそ分けもしにくく、、、
せっかく頂いたのでどうにかおいしく消費したいのですが、どんなふうに食べるのでしょうか😳
人生でそもそも梅を食べたことがあまりないので、、、、😅
- イヤイヤ子ママ(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
アジのなめろうに使うと梅干し感がそこまで無いと思います。普通の梅干しを使うレシピが多いですが、はちみつ梅干ししかなくて使ったら美味しかったです😋

なな
梅干しをたたいてペーストにして、ゆかりと混ぜて梅ゆかりとか…
煮物の時入れるとお肉やお魚が柔らかく臭みとりになりますよ😊✨

はじめてのママリ🔰
甘い梅だからスイーツ作りに使うといいかもですね!
私も大量に梅干し貰って困ったことがあります🤣
その梅は甘い梅じゃなかったので種を抜いてペースト状にして使いました!
えりさんが苦手でもお子さんは好きかもしれないので食べさせて喜ぶようならおやつ代わりにならないかしら🤣

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私、大好きです♡笑
最近は、白だしに水いれて
ちょうど良い濃さにして
はちみつ梅入れて潰して
素麺食べるのにハマってます😍
コメント