
コメント

退会ユーザー
無理する必要ないと思います!
学年がちがうなら一緒に遊びない可能性も十分ありますし!

ママリ
実家のとき、隣の家が同級生でしたが、全然関わりなかったですよ😂
子供同士が遊ぶようになれば関わらないわけには行かないと思いますが、子供同士も合わないと感じれば、関わる必要はないとおもいます!
-
ももん
ありがとうございます!
安心しました😭💕
歳が近いと毎日とか遊ぶようになるのかな、、、って思っていて、親同士が距離おいてたら子ども達もゴタゴタしたり、イジメに繋がったりするかなって心配していたのですが、案外遊ばないもんなんですね🤩- 8月21日
ももん
ありがとうございます!!😭💕
安心しました❤️
子供がいなければ、迷わず距離をとると思うのですが、子ども達のことがあるので気になって悩んでいました💦
大丈夫ですかね❤️
挨拶だけすることにします☺️
退会ユーザー
家が近いからこれから先仲良くなる!というわけではないので(あくまで私の経験でしかないですが😂)、変なトラブルにだけならないようにしてれば大丈夫だと思いますよ!
実家も自宅も分譲地ですけど、私の母も苦手な人とは関わろうとしてなかったし、私も近所であまり関わりたくない人とは必要最低限の付き合いしかしてないです!
ももん
そうなんですね!✨
必要最低限の付き合いというのは、挨拶と話しかけられたら話すくらいな感じですか?☺️