
コメント

ママリ
双方というのは旦那さんと誰でしょうか?
子どもの扶養を夫婦ともに申告してしまったんですかね😅

退会ユーザー
年末調整で、2人ともお子さんの名前書いてませんか?
-
退会ユーザー
年末調整では旦那さんとはじめてのママリ🔰さんのどちらかにしかお子さんの名前は書けないので、2人とも書いちゃってるからどっちかにしてくださいー!って事だと思います!
旦那さんにしますって回答したらいいと思いますよ!- 8月21日
-
ママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊!
- 8月21日

ママリ
年末調整の書類を提出したとき、夫婦二人の書類それぞれにお子さんの名前書いてませんか?
お子さんの名前は夫婦のうちどちらかにだけ書くものです。両方に書いてあるから、どっちかにしてくださいって通知がきたんだと思いますよ😅
-
ママリ🔰
もしかしたら私が間違って書いてしまったのかも知れないです!ありがとうございます😊
- 8月21日

虹色ママ
ご夫婦お二人とも、お子さんを扶養している状態ではないでしょうか。年末調整のときに、お二人ともお子さんの名前を書いたのだと思います。
補足にある通り、どちらがお子さんを扶養するか決めてお伝えしたらいいと思います☆
-
ママリ🔰
私が間違って書いてしまったのかも知れないです!ありがとうございました😊!
- 8月21日

はじめてのママリ
両親共働きでその通知来た事があると言っていました。
扶養内ならご主人が良いと思います。
うちは母の方が収入が高かったので、父の方に追徴課税が取られたとか言っていました。
もし103万超えていたら、追納になるかもしれませんね。
ママリ🔰
旦那と私です!私が間違ってしてしまったのかもしれないです☹️ありがとうございます!!