※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンニャン
サプリ・健康

コロナ予防教えてください今更ですけどどんなコロナ予防してますか?親戚…

コロナ予防教えてください

今更ですけどどんなコロナ予防してますか?
親戚がコロナかかって一家で寝込んだり、救急車が頻繁に通ったりだんだん怖くなってきました。

私は予防接種をして、マスクを頻繁に交換したり、手洗い、消毒、人混みに行かない、家の中でドアノブの拭き掃除などです。
食品などは人が少し多いスーパーの時に拭いたりしてしまっています。

みなさんのコロナ予防教えてください。
かかったことある方で、ここの場所気をつけた方がいいよ。とかこんな予防しておけばよかった。みたいな事がありましたら教えてください。

コメント

deleted user

夫が陽性になりましたが、その時は恐らく外食が原因ですね💧
私からすると有り得ないのですが、手を洗わず、消毒することもなくご飯を食べたそうです。
あとは私の夫は陽性になるまでマスクの扱いが適当でした。
鼻マスクは当たり前、その状態で鼻を触る、ちなみに目も触る、つけていたマスクの外側を平気で触る…などなど🙄

やはり人混みに近づかない、手洗いと消毒、マスク、この基本的なところが大事かなと思っています。

  • ワンニャン

    ワンニャン

    マスクきちんとつけてほしいですよね。
    基本に戻ってみます

    • 8月21日
ちかぼ

グルタチオンをたくさん取り入れてください。
グルタチオンには抗酸化作用があってウイルスを退治してくれます!

レバー、肉類、パン酵母、キウイ、ほうれん草、キャベツ、きゅうり、かぼちゃ、ブロッコリーから摂取できます😊

  • ワンニャン

    ワンニャン

    摂取できる食べ物を詳しくありがとうございます。
    きゅうり、ブロッコリーは毎日食べてるかも!
    ほうれん草やキャベツなら子供も食べるし多めに食べてみます

    • 8月21日
ぴぴぴぴ

うちは極力人に会わない!!ですね。会わないというか、密に接しないというか。友人や他の家族と一緒に食事しないということ以外は、結構外出はしているかもしれません🤔親とはコロナ流行ってからはテレビ電話のみです😢
あとは、外出時のマスクや、顔触らない、手洗い、水分をよく摂る、くらいです。

  • ワンニャン

    ワンニャン

    水分をとる!参考になりました。
    子供の水分は気をつけていましたが、自分は後回しで。
    私も水分なるべくとります

    • 8月21日
はじめてのママリ

携帯を除菌する!電車は取ってを触らない…もし触るなら消毒液で消毒する…ちなみに自分用の。
家では何かあればすぐ手を洗う!家のドアを全部除菌毎日する!
外では家族以外と外食はしない。

  • ワンニャン

    ワンニャン

    携帯の除菌ってついつい忘れがちかも。
    外で触ったらすぐ除菌ですね。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スリーコインズのやつで、携帯を除菌できるやつありましたよ😊

    • 8月21日
  • ワンニャン

    ワンニャン

    ありがとうございます。
    スリーコインズみてみます。

    • 8月21日
ちゅけ

石鹸スプレー、除菌シート、替えのマスク毎日持参しています。外から戻った服は玄関で着替えてます。なるべく、2日に一回ペースの洗濯です

個人的に、喫煙者から離れています
煙を吸うと、一酸化炭素によりこちらの血中も変わるので。自分と子供の赤血球、白血球はこのご時世めちゃ大事にしています
いざって時に、共に戦うのは、自身の体の中ですから。

  • ワンニャン

    ワンニャン

    たしかにいざっていう時共に戦うのは自分の体ですもんね。
    私自身、毎回血液検査で引っかかるので体調管理してしっかりします

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

私は都内に通勤しています。
・電車では自分の物以外触らない
・粘膜部分は手洗い消毒後触る(鼻や目など)
・移動時近くに声の大きい人や咳がある人が近い場合は移動する
・こまめに消毒
・人と食事を取らない
・家に帰ってきたら全身着替えて髪は結んで上げる
主に上記を徹底しています。

主人はコロナに感染しました。本格的にスポーツ活動をしていて一緒に活動していた人から移りました。
やはり至近距離でマスクなしで話す機会があるとうつる可能性は高くなると感じました。

  • ワンニャン

    ワンニャン

    マスクなしの会話ってリスク高いんですね。
    髪もお風呂入るまでまとめておいた方がいいですよね。
    早速やってみます。

    • 8月21日