コメント
退会ユーザー
下の子が小さいとき、下の子抱っこ紐、上の子バギーのスタイルでお散歩してました!
もう少し赤ちゃんが大きくなって体がしっかりしたらおんぶに変更、上の子は自由にしてるって感じです😊
退会ユーザー
下の子が小さいとき、下の子抱っこ紐、上の子バギーのスタイルでお散歩してました!
もう少し赤ちゃんが大きくなって体がしっかりしたらおんぶに変更、上の子は自由にしてるって感じです😊
「ベビーカー」に関する質問
ベビーカーを悩んでます… 今見てるのが、アップリカのラクーナクッションフリーとルーチェフリーです。 夫はラクーナ推し、私はルーチェ推し ラクーナは対面切り替えが楽なところ、リクライニングが自由なところに惹かれ…
涼しくなってきて公園によく行くのですが、 息子は公園で遊んでるとき、ずーーーーーっと喃語喋りながら遊んでるんです。覚醒した感じで、、 他の子で見たことなくて、、息子が異常者のようにみえて怖くなります。。 1人…
歩ける年齢のお子さんにベビーカー使われている方に質問です。 逃亡しないですか? 逃亡したらベビーカー押したまま追いかけるんですか? ベビーカー放置で追いかけるんですか? それとも声掛けしたら速攻で止まってくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つんだいまま
コメントありがとうございます!
やはりそのスタイルのが良さそうですよね🤔
大きくなれば、おんぶにすれば前側が空きますもんね🙆
おんぶできる月齢になったらおんぶにするとして、お散歩に行き始めるときは抱っこ紐&ベビーカーで試したいと思います!