
母乳のみの授乳時、ゲップさせる必要があるか相談しています。吐き戻しがない場合、2週間健診で大丈夫と言われましたが、皆さんはどうしていますか?授乳後に寝落ちすることが多いため、母乳だけでの授乳について不安があります。
母乳のみのときって、ゲップさせてますか?
とくに吐き戻しもなく
2週間健診で相談したら
吐き戻ししないなら
大丈夫と言われたんですが、皆さんどうしてますか?
1人目は基本母乳の後にミルク足してたので💦
今回はほぼ母乳で
皆さんどうなのかなと💦
しかも、授乳して寝落ちするのがほとんどなので💦
- 星(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ
母乳でもゲップさせるものだと思ってました🙄

***R
完母でした!
最初はゲップさせてたんですが、母乳だと空気が入りにくい?らしくあとゲップするのが下手なのか助産師さんも苦戦していました!
なので授乳終わったら少し縦抱きにしていて、そのまま寝かせるときは横向きにしてました!
ゲップができないからか吐き戻しが多かったです💦
寝返りするようになってからは授乳終わると自分でコロンと寝返りしてお腹下にすると圧迫されるのか自分でゲップしてました!
なので3ヶ月くらいはさせたくてもゲップ全然出なかったです💦💦
でも寝ててもゲップさせるようにはしてました!出ませんでしたけど😭

くるまい
上の子の産院は母乳だと空気あまり入らないから必ずゲップはさせなくても大丈夫だよ〜と言われたのですが、下の子のときはお腹張ってるから頑張ってゲップさせてね!って圧をかけられました😭
でも面倒だったので2人ともほぼゲップさせたことないです😂添い乳とかしてましたし💦

星
皆さんありがとうございます!
全く吐き戻しもなく、むしろ
眠そうなのにゲップの体勢にすると起きちゃうから余計やるもの悩んでしまい💦💦
横向きで寝かせるのだけ
気をつけたいと思います!
コメント