※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘の食事スケジュールについて、病院の時間との兼ね合いで心配しています。アレルギーが出た場合の対応について、みなさんはどうされるでしょうか?

現在2回食です。
午前中の病院が12時半までなのですが
娘が起きるのが10時です。

朝イチで離乳食すると不機嫌になるので
ミルク→離乳食にしたいのですが、
10時過ぎにミルクあげて、
11時に離乳食あげて、
病院閉まるまでに1時間半くらいしかないですが
アレルギーってそれまでにでるんですかね?

離乳食あげる時間は関係なく
病院がやっていないお昼の間にアレルギーがでたら
みなさんどうされるんですか??

コメント

☺︎

食後2時間でアレルギー出たことあります👏🏻💦今のところお昼休診の時間に症状が出たことはないですが、緊急性を要さなければ午後診察で行くと思います😶急ぎそうならとりあえず電話してみて、だめそうなら大きい病院に連絡すると思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    2時間後に出ることもあるのですね!午前早い時間にやってみたいと思います!ありがとうございます😊

    • 8月22日