

どきんちゃん
ちなみに、コロコロしたりして寝返りをしようと頑張ってる姿はよく見かけます💦

ココア
育児書等はただの目安なので、まぁーだまだ焦る必要はありませんよー😄
うちの子なんて本格的に寝返り始めたのは10ヶ月以降です、それまではずっと仰向け状態で、うつ伏せにすると泣いてました😂
9ヶ月の時発達の病院でみて貰った事がありますが「体的には今の所問題なさそうなんだよねぇ、出来ないんじゃなくて、やりたくないだけかもね」って感じでした。
そんなマイペースさんでも今元気に走り回ってます、
まだまだゆっくり見守ってあげて下さいね😄

はじめてのママリ🔰
我が家もあと数日で5ヶ月です!
乳児健診のときに市の保健師さんから
うつ伏せ出来なくてもいいから
1週間毎日続けてみて!と言われて
ちょっと可愛そうではありましたが
続けてみたらあっという間に
頭を持ち上げられるようになり
その後ほんと直ぐに寝返りしました🙆♀️
寝返りしようとコロコロしだしてから
1週間くらいだったと思います💦

ぽてとさらだ
寝返りせずにお座りする子もいるくらいですから、あまり気にしなくていいと思いますよー😊
体がフニャフニャしてて、しっかりしてないとかなら相談してもいいと思いますが、4ヶ月健診とかで何も言われてなければ見守っててあげましょー😌
コメント