![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キャンプ初心者ですが、虫について不安です。対策やキャンプ場の選び方を教えてください。稀な出来事でしょうか?ありがとうございます。
キャンプ好きな方!虫のことで相談させて下さい😭
1歳4歳の子がいて今キャンプデビューのためにいろいろ揃えています。
すごく楽しみにしていたのですが、先日YouTubeでキャンプ場で歩いていたら突然何の前触れもなく蜂50匹くらいに襲われお子さんも刺されてしまった方の話を聞いて、楽しみより恐怖の方が強くなってしまいました😭
そんなことが起こるのは稀でしょうか?
みなさんどんな対策をされていますか?💦
キャンプ場の選び方のコツなどありますでしょうか…
愛知に住んでいるのでオススメのキャンプ場もあれば教えていただきたいです。
キャンプ中もちろん子どもから目を離しませんが、虫に襲われるのは突然なので本当に怖いです…
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
稀ではありますが蜂の巣はほぼどこのキャンプ場に行ってもありますよ。
なぜなら水もありますし草木もありますから蜂としても住みやすい所ではありますので。
ミント系のアロマの香りを蜂は嫌うのでそういったものを使ったりして対策するしかないですね
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
キャンプには詳しくないですが蜂には割と詳しいので…(笑)
蜂は理由なく刺す虫ではないので、テント設置等した場所がたまたま巣のテリトリー内で声や振動に刺激を受けたんだと思います💦
テリトリー内で騒ぐと巣を壊される、取られると思い込んで集団で襲ってきます😣
キャンプ場だと蜂の巣も作りやすいだろうし、雨風が凌げるような建物や樹木の近くは避けた方が無難かもしれませんね🤔
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
何年もキャンプしていますが、蜂に悩まされたことはないです😅
たまたまいない場所に行っているのか、暑すぎて、蜂も活動していないのかはわかりませんが💦
黒い服は避ける。
長袖は難しいにしても、なるべく長ズボンをはく。
蜂には効かないかもしれないけど虫除けスプレーはガッツリ!
テント周りは蚊取り線香で結界を張る。
ということは、毎回しています。
コメント