
コメント

はじめてのママリ🔰
みんな工夫されてて凄いですよね💦私もそんなにちゃんと出来てないですが、、
夜寝る前に洗濯機回しておく(乾燥まで)
朝ごはんの支度の時に夜ご飯で使う材料用意しておく、自分の身支度と掃除機してから子供達起こす(起こす時に寝ぼけた子供達着替えさせちゃいます)食事中に子供達の髪の毛セット、テレビ見させてる間に朝食洗い物、出発。
帰ってメインは焼くだけとか簡単な物、副菜炒めたり煮たりして、タイマーで炊けてるご飯とお味噌汁温めて夕食。夕食終わったらお風呂(平日はシャワーのみ)出て歯磨きして、子供達自由時間。私は夕食洗い物、洗濯物など...
って感じです。
もちろんうまくいかないこともありますが、多少雑でも良いやって思いながら😂
大変ですよね...毎日お疲れ様です😭

ななね
同じです!掃除いつしたっけな?状態です💧育休中に食洗機をつけた自分を褒め称えたいです笑
帰宅→ご飯→お風呂→歯磨き→就寝まで怒涛の毎日でヘトヘトです。
どこかで働き方を見直さなきゃ…と思いながらも1人目の育休明けから6年経ちました😅でもきっと、近所の親族に手伝ってもらえたり、料理の達人だったり、休日にしっかり作り置きや掃除をやれる人ばかりではないから、似たようなお母さんは多いはず…と信じてます😂
強いて言えば、朝に野菜をささっと切っておくだけでも帰宅後の心の余裕が少し違います。
-
きゅん太郎
こんばんは!
もう、床には子供のおもちゃだらけで、それをしまう時間も難しいです😱
もともと、片付けも苦手で😅
働き方、私も変えたいと思いますが、なかなか実行出来ずにいます。
新しい環境を作るのも、馴染むのも、それまでのパワーもなく、毎日同じ事の繰り返してです💦
朝から、野菜を切ることも、すごい事です‼️- 8月19日

りり
正社員フルタイム
妊娠中で仕事復帰しました!
自宅、保育園、職場が近いこと
食洗機、乾燥機付洗濯機、ルンバなど駆使する
など環境が整ってたから頑張れたと思います_(^^;)ゞ
-
きゅん太郎
妊娠中での仕事復帰!
すごいですね‼️
家事をしてくれる、機械は本当にありがたいですね😆
環境が整っていても、頑張るのはママ本人ですよ。
すごいです😁- 8月19日
-
りり
ありがとうございます(ノω・、)
少し働いたらまた産休でしたので、頑張れた部分もありました。笑
これから子供2人なので、復帰がすでに怖いですね(ーー;)- 8月19日
-
きゅん太郎
2人ですよね〜!
私はまだ1人なので、未知ですけど、復帰して慣れるまではきっと大変ですよね💦
頼れる家電全てに頼って、無理しないでくださいね😆- 8月19日

かな
便利な家電を積極的に取り入れてます!食洗機、ドラム式洗濯機、自動掃除ロボットは三種の神機だと思ってます(笑)
それでもカンペキになんてできません💧
本当に本気で忙しいときは、コープの炒めるだけ〜とかのセット買ってました。材料切ってあるし調味料混ぜてあるので簡単!
掃除は、機械回せないくらい床にものがある時はこどもをうまく乗せて、床のもの片してもらって、さらには掃除機かけてもらってます(笑)
-
きゅん太郎
ごめんなさい💦間違えて下にコメント入れてしまいました🙏🙇
- 8月19日

きゅん太郎
完璧って難しいですよね💦
家も、物を少なくすれば、もっと簡単に片付くのに、それすらなかなか出来ず…
でも、散らかっていて、ストレスでしかなくて。
今日も子供があまりにもおもちゃを出しまくって、片付けないので、怒って寝たところです😅
上手にそせないといけないですね‼️
きゅん太郎
こんばんは。
今日もようやく、子供が寝て一息ついているところです。
朝から、それだけしっかりできるなんて、尊敬です!
すごいですね😁
作り置きがあったりすると、本当に心にゆとりが持てますよね。
雑なんてとんでもない!
すごいです!
はじめてのママリ🔰
確かに!作り置き、やったことあるんですけど...美味しいと作りおかず食べちゃうし、普通のものだと何日も同じの食べたくなくて結局誰も食べないものになってしまって😂我が家にはそのシステム向かなかったです💦
パルシステムのお料理セット見たいのもたまに使いますよー。1日とても楽した気分になれます🤗❤️
きゅん太郎
こんにちは😃
たしかに…同じメニューが続くのは、あきますよね💦
生協のミールキットとかも使ったりしますが、確かに楽で美味しいですよね☺️