
退去したマンションで、敷金ゼロの状態から13万円の請求がありました。請求内容は清掃や修繕に関するもので、高額に感じています。負担が不当な部分はありますか。
2年ほど住んだマンションを先日退去。
敷金はゼロで入居してます。
ほとんど綺麗に使ってきましたが、
13万請求きました💦
全体清掃に48000
洗面所クロス張り替え11000
備え付けのエアコン内部洗浄に12000
和室の天井張り替えに6900
和室の襖張り替えに12000
畳張り替えに69000
その他諸々とられてます。
ちょっと高すぎて、、、
どこか、これはこっち負担じゃないってとこありますかね。。
- はじめてのママリ🔰

ここ
天井、襖、畳張替えは故意に傷つけたとか破いたとかでなければ貸主負担かと!
2年ほどしか住んでないのに畳張替えはありえません!

ママリ
クロスの張替えなんてしなくてOKです!
タバコなど吸ってたらしょうがないですが、、、💦

はじめてのママリ🔰
畳、襖、天井ありえないと思います
ペットまたは喫煙があればありますがおかしいと伝えていいと思います!

退会ユーザー
悪質な不動産屋ですね

マル
張り替え費用は全ておかしいと思います。
普通はクロス、天井、襖、畳なんて過失で破ったり、タバコ吸わない限りは請求されないと思います。

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます。
色々調べて、最初の入居時に契約書で特約がありクリーニング、畳張り替え、エアコンクリーニングは全額こちら負担とかかれてました、、、
壁とかのは負担割合と。。。
いくらなんでも高すぎます。。。
でもサインしちゃってたし、書いてありますよで終わりますよね😭

はじめてのママリ
うちも特約で畳張替えは退去時に借主負担で実施とあるところに住んでました。
契約時に、たとえ3か月しか住まなかったとしても全面張替えですよ!と念押しされていたので納得の上でしたが💦
契約書に書いてあればしょうがないと思います。勉強代だと思うしかないかと😭
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💧なんか、それなりの大手がオーナーだったので変な値段つけないと思ってたら、最悪でした😵
勉強ですね、、サラッと目に通すだけじゃダメですね。。
もう賃貸に住む事ないのでこの勉強を使うとこないのが悔しいですが(笑)- 8月19日

ここ
そう書いてあっても金額がきちんと明記されてない場合は払わなくていいそうですよ!
-
はじめてのママリ🔰
それが、、金額も書いてありました😭よくわからない数百円取られてるのがあるんで、それでも言ってみようと思います、、、
- 8月19日
コメント