※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよこ
妊娠・出産

妊娠22週の愛知在住です。コロナ感染が心配で、ワクチン接種を悩んでいます。妊娠中のリスクや肥満も不安要素。ワクチンの打ち方について相談したいです。


妊娠22週の愛知在住です!

コロナが爆発的に増え
先日1000人超えてしまいました😰

ワクチンは産後打とうかな〜と思ってました。
お腹の子に影響はないと言われていても
まだ不確かかと思っております💦

妊娠中はやはり重症化、早産のリスクのことを考えると
今打つべきなのか悩んでいます。
周りに妊婦さんはおらず、、、
たまに実家(岡崎)に遊びに行っていましたが
怖いので控えます。
なので買い物以外は外出なし。
旦那が工場勤務なのでテレワークなどはないです。
ちなみに私、肥満なのですがコロナにかかったら
まずいんじゃないかととても不安です。

ワクチンどうましょう、、、

コメント

…7410

私も迷ってきた1人です😭
初めは産後に打とうと思ってましたが、こうも増えるとならない確率の方が低い気がして…💦
最小限食材の買い出ししか外出していませんが、もうこのご時世どこでもらうかわからないので、これから予約開始が始まるので1度病院に相談してから決めようと思ってます🥲

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    買い出しだけでも娘はまだマスクも出来ず
    カートに乗せてしまっているため
    カートを触った手を舐めたりしていて
    コロナになってもおかしくない🥲と思ってます、、、
    私も相談してからにしようかな💭

    • 8月19日
ゆゆゆ

同じく悩んでます。
出産がもうすぐですが、今打つと副作用での発熱でも今の病院で受け入れ拒否になってしまいます
なので旦那も私も打てません。
産後打つことに悩んでて
もうコロナコロナ辛いですよね

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    副反応が酷くならないとは言いきれませんもんね。
    コロナのこと気にしすぎて
    ちょっとメンタルやられそうです😣💭

    • 8月19日
ママリ

同じく悩んだ結果、ワクチン打つことにしました!!
でもまだ打つ病院が見つかりません😭
うちの旦那もテレワーク無しです💦アメリカではすでに多くたくさんの妊婦さんが打ってるみたいですし。。
コロナで重症化するリスクのが大きい気がして、もう早くワクチン打ちたいです😭😭

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    ワクチン打たれるんですね!
    私も早く予約しないと
    コロナに先になってしまう気がして
    悩んでる場合じゃないなと思ってます😰

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

同じく愛知在住で20週です。
持病もあり服薬中なので、コロナも怖いし副作用も恐いです。
まだ打つ勇気がありません。

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    何もかも怖いし不安ですよね😢
    このまま外出控えていれば
    コロナにならないで終わるんですかね、、、

    • 8月19日
まる

私も愛知在住です!急に増えてほんと怖いですよね💦
私も妊娠中、病院以外外出しない覚悟(現に妊娠してから外食一切なし、スーパーも旦那に行ってもらったりコープ利用してます)で、ワクチン打たないつもりでしたが、日々いろんなニュースを見て感染が怖くなって今日接種の予約しました😥
私がどんだけ気をつけても、旦那が名駅勤務でテレワークもできない仕事なので、泣く泣くです😭
旦那と話し合って「あるかどうか分からないワクチンの将来的な影響より、いまの状況だと俺からコロナ感染する確率の方が高いんじゃない?」と言われて確かになと思いました。
でも私も打つことが正解なのか本当に分からないし不安です💦
ご家族と話し合われたり、産婦人科で相談されるのが良いかなと思います。

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    名駅勤務は少し不安ですね😢
    産婦人科で相談してからのがいい気もしますね。
    私の通ってる病院は先生が5.6人いて
    言うことバラバラだったりしそうで
    なんか聞きにくいです💦
    私の旦那も悩んでます、、、

    • 8月19日
  • まる

    まる

    私が通ってるところの先生は、メリットの方が大きいし、打ってる妊婦さんもいっぱいいますよ〜と肯定的でしたが、ママリの投稿見てても影響でるかどうか分からないので自己責任でって先生に言われたというのもけっこう見かけます😭💦
    先生によっても考えが違うし、最終的には自己責任なのは確かなので悩みますよね💦💦

    • 8月19日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    妊婦さんは打つこと推奨してたり
    自己責任と言う方もいたりで
    なんだか分からないですよね💦

    • 8月19日
deleted user

絶対に打ちます!予約しています。東京在住という理由もありますが、アメリカでワクチン接種しなかった妊婦さんが高確率でICUに入っているというニュースを見ました💦何年後かを気にして打たず、万が一重症化して母体も胎児も助からないとなったら元も子もないと思います😭😭副反応がでるくらいの方が数段マシだと思っています。住んでいる場所、環境で考えてもいいかもしれませんね😭お互い気をつけて過ごしましょうね😭

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    本当にそうですね😭
    お腹の子の命、私がもし死んでしまったら
    娘はどうなるのか、、、
    住んでる場所は愛知ですが名古屋ではないので
    毎日10人ほどコロナ感染者が出ています。
    旦那とも話し合って決めたいと思います!

    • 8月19日
おさしみ

私も愛知です。
今日のニュースをみて、余計に怖くなりました😭
今打とうと思っても9月中旬くらいになってしまいます。
悩んでられないし、これから増えていったら、もっと予約が取れなくなるんじゃないかと焦ってもいます。
来週病院があるので、聞いてからにしようと考えていましたが、そうこうしてるうちに、9月末になってしまうんじゃいか…と思い、もう予約しようかと考えています。

わたしも、近所のスーパーと薬局しか行かない生活ですが、妊婦の8割は家庭内感染だそう。
うちは、旦那がワクチン1回目接種して、明日2回目です。
旦那には打ったほうがいいよと言われています。

つい最近までは、打つつもりがなかったのですが、コロナになって自宅療養なんて耐えられないと思い、予約しようと思ってます😣

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    本当に悩んでる場合じゃないですよね😢
    今のうちに予約して病院とも話してみます!
    予約のワクチン接種まで時間があるので
    またその日まで悩んで無理ならやめてもいいんでしょうか💭💭
    やっぱり家庭内感染なんですね、、、
    そうなってしまったらもう予防とかも無意味ですもんね、、、

    • 8月19日
  • おさしみ

    おさしみ

    今日、近くのクリニックでワクチンやってるとこに電話したら、今月内に打てそうでした。集団接種だと、なかなかすぐ打てないので、ネットで町医者で打ってるとこを検索すると早いですよ!
    ドタキャンは、ワクチン破棄になるし、キャンセルするのは、早めがいいとは思います。
    自分がどれだけ気をつけても、家庭内感染だけは、免れませんもんね😥
    愛知では、60パー以上が、感染経路不明だそうです。
    愛知は、まだ妊婦のコロナ患者の確保はあるそうですが、いつどうなるかは、わからないですよね😞

    • 8月19日
JAM

こんにちは、悩みますよね。
私は豊川市在住です。
上の子が夏休みに入ったと同時に、つわりがつらすぎて約1ヶ月前から実家のある安城市に帰省しています。
県を超えてないといえど、車で1時間ほどかかるし、よかったのか…

私もワクチン、怖いし産後でいいかな…と思ってたのですが、
今日の8ヶ月のコロナ患者の妊婦さんの自宅出産→早産のためか?赤ちゃん死亡のニュースを見て本当に怖くなってしまいました…

豊川はかなり患者数が増えてきているようで戻るのも怖い…
産婦人科の先生に聞いたら、12週以降に打てるよ!と言われたので、もう打っていい時期に入ってるし(4ヶ月になりました)、
来週自宅に戻ったら予約しようかな…と考えているところです。
主人はメーカーの技術職で、職域接種ですでに2回打ち終えているので、少しは安心かもですが…

私はまだまだ妊娠期間が長いので、早めに打っておいた方が安心かも…と思い始めています。
おもちさんも、まだあと半分近くありますもんね😭

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    豊川も増えているんですね😢
    私、安城に住んでいますが
    ここらへんはまだそこまでなんですかね💦
    私もこのニュース見たときに
    え?ってなってしまいました。
    愛知もそのうち搬送先が見つからず、、とかあるのかな。

    そうですね、あと半分です。
    もう胎動も感じていて
    性別もわかっているので
    コロナで命が救えないなんて
    考えただけでもしんどいです。

    • 8月19日
Omama

おもちさんは、ワクチン打つ方に傾いてきてますか⁇
どうしますかー⁇
私も悩みまくってます(>_<)
私は福岡在住です。

住んでいる所の感染者が少なければ多分打たないと思うんですけど。
どんどん感染者が増えていて。

かかりつけの産婦人科に聞いたら、『妊婦さん本人が打つって決めたんなら、打って大丈夫です』的な感じでした‼

接種して何かあっても、接種しなくて何かあっても、自己責任的な感じで、頭の中グルグルしてます(+_+)

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    そうですね、打つ方向に少しですが
    傾いてきています😢

    自己責任って言うの嫌ですね、、、
    コロナに感染するのもワクチン打つのも
    どちらも怖いので悩みますね、、、

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

私も愛知県在住です、急激に増えてますよね💦
私も平日は一歩も家から出ないし、土日に1週間分スーパーへ食料品買いに行くくらいで外出は控えてますが、旦那は車通勤とはいえ出社してるから少なからずリスクはあるなと怖いです😨
産後打つ予定でいましたが増え過ぎて怖くて打とうかと思い始めました、、、、
でも予約いっぱいで取れなくて取れても早くて生産期辺りか2回目は予定日くらいになるのでどうしたらいいかという感じです🥺

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    急に増えすぎですよね😰
    最近は妊婦さんのコロナ感染のニュースも増えているように感じて
    余計に怖いな、、と思ってます。
    もう生まれてもいい時期に打つのも
    微妙なかんじはしますよね。
    私だったら打たない気がします!
    私も確認しないといけないですね!!

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニュースとかみて他人事と思えず、本当に怖いです😨
    1回目と2回目の間に産まれてしまったら2回目打てないのかなとか副反応と出産被ったらとか思うと打てないし、産後も授乳中いつ打てるのかなとかでどうしていいかわからないです💦
    打つか迷ってるなら早めに確認して予約だけでも取っておいた方がいいかもしれないですね!
    最悪打つの辞めたくてキャンセルは出来るけど、打ちたくて予約空いてないというのは困るので、、、🥺

    • 8月19日
  • まる

    まる

    横からすみません🙇‍♀️💦
    あいち美容という組合の職域接種があるのですが、ワクチン余ってるから「愛知県の美容院利用のお客様」も接種対象なんです…!
    私も最初順調に予約できても、2回目臨月入っちゃうしな…と思って諦めてたのですが、ここなら9月の終わりまでには接種できるので思い切って予約しました!
    もちろん日程や、場所の都合もありますし、ここだと気軽にキャンセルできなさそうですが💦
    愛知在住で週数もほぼ同じで、打つ時期で迷われてるみたいなので、お節介ながらコメントしました🙇‍♀️

    • 8月19日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    そうゆう時はどうなるんですかね😅
    副反応と陣痛が一緒にきたら
    耐えられる気がしません💦
    予約も少し先になるみたいだし
    早く予約取っておこうかな✨

    • 8月19日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    ありがとうございます!
    2回目はまた日にちが空いてしまうかんじなんですね😭😭

    • 8月19日
  • まる

    まる

    モデルナは4週間あけないといけないらしいので💦
    一応2回目の接種はどの日も最短の日程になってると思います!

    • 8月19日
deleted user

私も安城住みの妊婦です😊
ワクチンは1回目を今日打ってきました!
三河地区は特に感染者が多いと聞きましたよ💦

ワクチンの影響は不確かですが、コロナにかかって重症化や早産のリスクは確かです。

千葉県でコロナ陽性の妊婦さんが受け入れ先見つからず新生児死亡になりましたよね…😣コロナにかかると何かあったときまず受け入れてくれる病院が少ないので、このニュースを見てほんと明日は我が身だなと思いました。

お腹の子を守る最大の手段は現時点ではワクチンだと思って打ちました。
ワクチンを打っておけば防げたかもしれないと思うと後悔してもしきれないと思うので…。

  • ぴよこ

    ぴよこ


    コメントありがとうございます!
    同じ安城市ですね!
    三河地区多いんですね😭😭
    あのニュースを見てから
    お腹の子まで危険にさらしてしまうのかと不安がすごいです。
    帝王切開で早産だとしてもお腹の子だけは助かると勝手に思い込んでいたので、、、
    安城はワクチン予約とりにくいですかね、、、

    • 8月19日
はじめてのママリ

埼玉在住です。
同じく悩んでます。
でも多分、打たないかな…
打つが正解、打たないが正解というのはなくて自分がどう思うかですよね🥲
私は流産経験もあるしとにかく今度こそは…!と思っています
コロナになるリスクももちろんありますが、私はナチュラルでいたいなぁ、と。
安心できませんよね。
いくら筋肉注射とはいえ、
ちょっとした花粉の薬やロキソニンなどの解熱剤が飲めないのにワクチンが打てる意味がわからなくて…
ということから打たない予定です!とにかく引きこもります!!

主人は打ちました😊