
コメント

つい
組めると思いますよ☺️
私の父が一人親方です。
父の周りの大工さん達は自分名義でローン通して家建ててる人もいます😊
逆に父自身は中卒で修行し申告など学ばぬまま大人になり…30半ば過ぎて母と結婚するまで全く確定申告などしておらずローン組めません😰
家を買わなくても、将来お子様のために何か高額なローンを組む可能性もゼロではないですし…住宅ローン予定の有無に関わらず申告類はきっちりなさる事をお勧めします☺️

はじめてのママリ🔰
友達は一人親方で、フラット35で組んでましたよ!
本人も個人事業主なのでローン通らないとおもってたみたいでびっくりしてました!笑
-
あま
ありがとうございます😊
一人親方でも通るんですね!少し希望が持てました🥺
通らないと言ってる人が多いので🥺- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと前は、審査きびしかったのかもしれないですね!
友達はそんなに稼いでなさそうだったので(失礼)わたしもびっくりしちゃいました!
お祝い奮発してわたしました!笑- 8月19日
-
あま
会社員よりかは審査厳しいですよね絶対😂
いつかのために申告類はきちんとしておきます♪- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😿
頑張ってください♡
ステキなお家が建てられますように❣️💘- 8月19日

はじめてのママリ🔰
同じです
組めますけどサラリーマンより審査厳しいみたいです。五年くらい黒字の実績無いと銀行からお金借りられないみたいです。
稼ぎと借りたい金額にもよるとはおもいますが。
-
あま
そうですよね、サラリーマンとかよりは審査厳しいですよね🥺
これからも申告類きちんとだしておくことにします😊- 8月19日

あやこ
400万ともう少しないと厳しいです。確定申告3年部んいります。
-
あま
ありがとうございます💕
旦那さんが個人事業主とかですか??- 8月19日
-
あやこ
そうです。一人親方です。
- 8月19日
-
あま
差し支えなければローン通った時の年収と借入額きいてもよろしいですか?🥺
- 8月19日
-
あやこ
ちょっと自営ながらの工夫をしてるので、お教えできないんです。
申し訳ありません。- 8月19日
-
あま
そうなのですね!
いえ!全然大丈夫ですよ☺️
ありがとうございました!
400万ともう少しあればまだ望みある感じですね!
がんばります☺️- 8月19日

ママリ
自営業でフラット35で通りました😊
銀行やフラットの会社にもよりますが
最低2期分、確率上げるなら3期分は必要になります☺️
なのでうちは3年待ちました!
-
ママリ
フラットの方が通りやすいですが
金利は銀行より倍近いって思っておいたほえがいいです- 8月19日
-
あま
ありがとうございます!💕
年収400万だとまだぎりぎりですかね?💦- 8月19日
-
ママリ
うちはもう少しありましたが
フラットの方が
「399万と400万ではかなり違うから最低でも400あれば通せるよ!」
って言われました😊
あと余談ですが
他のローンや携帯、税金など延滞がないことが条件だと言われましたよ
旦那の知り合いの一人親方の方は何年か前にキャッシングの延滞があり
落とされました。- 8月19日
-
あま
なるほど!ありがとうございます🥺
主人も携帯の支払い忘れてて遅れて払ったことあるのでまだまだ無理そうです😅- 8月19日
あま
ありがとうございます😊
そうなのですね!
申告類はきちんとしておきます♪