※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那の弟の娘のお食い初めでお祝いをできず、お祝いのお金を包むべきか悩んでいます。

旦那の弟の娘さんがお食い初め終わりましたが
コロナだしお祝いをできてません!
出産祝いも渡せてなくて…みなさんなら
お食い初めはお祝いお金包みますか?

コメント

®️®️

出産祝いは包みますが、お食い初めまでは包まないです(笑)

おめでとうだけ言って済ませちゃいます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます

    義弟が独身のころ上の子達のお祝い事あるたびくれてたので…

    • 8月19日
  • ®️®️

    ®️®️

    あー、やってくれてたならやるかもです!

    • 8月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね…でもコロナ落ち着かないと会えないと思うのでお金というより服とかの方がいいのかな?って

    • 8月19日
  • ®️®️

    ®️®️

    服よりお金の方が私はいいかなと思います!
    服が欲しければそこから買ったりするでしょうし!

    • 8月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね…ありがとうございます

    • 8月19日
deleted user

出産祝いは包みますが、お食い初めまでは包まないです🌟

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

旦那の兄&姉、実姉からは、
お食い初めまでは、
お祝い金なんてもらってないです😂
なので、私だったらあげないです💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    義弟が独身の頃くれていたので…

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    それならやらないとですね😊
    このご時世、会って渡すのが難しいなら、
    現金書留ででも送りますかね😊
    うちは、母と一緒にいとこの子どもの入学祝いやらを現金書留で送ったりしてます😊

    • 8月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ありがとうございます

    • 8月19日
ワンコ

お食い初めはいらないと思います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます

    • 8月19日