
35週の健診で逆子と指摘され、逆子体操をしています。胎動が上下で感じられ、不安です。逆子が治ったかどうかの判断や逆子体操の継続について相談したいです。
35週の健診で逆子といわれ、逆子体操を毎晩しています!
最近お腹の上の方で胎動を感じるようになった気がしますが、下の方で感じることもあります。先生からは上の方で胎動を感じるようになったらやめていいよとのことでしたが、今やめてしまって大丈夫かなと不安です😭
どんな様子だったら逆子が治ったという判断をしてもいいのでしょうか?
心配だったら逆子体操を続けていれば良いのでしょうか?
- ふーみ(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みき
次の検診で治ってますね、と言われるまでなかなか自分ではわからないかと思います💦
ちなみに逆子体操ですが、一人目の時は逆子になって産院で体操を教えてもらい、続けていたら治りました。
4月に出産した時、同じ産院で『逆子体操は効果がわからないのでもう指導していない』と言われました🙄
私は実際治ったので効果は結構あると思うんですけどね😅
ふーみ
そうなんですね✨
治ってもあまりわからないのですね💦みきさんが治ったのなら希望を持ってがんばります☺️
みき
逆子体操してるけど、戻った感じしないな〜と思っていたら戻ってました😅
ちなみに私の母も私を妊娠中逆子体操して治ったそうです。
あと私は冬場にお腹が大きかったのですが、冷えが良くないと聞いていたのでひたすら温めていました。今は夏ですが、思っているより身体が冷えている事もあると思います。
あと少しの妊婦生活、心穏やかに過ごしてくださいね☺️
ふーみ
戻った感じなくても戻ってることがあるんですね✨挫けず体操頑張ります!
エアコンや扇風機つけたまま寝ているので冷えてると思います😵お風呂に入って温めるようにします🙋♀️
ありがとうございます💓