
結婚式に参列する際、式場に宿泊するか義実家に泊まるか迷っています。朝の準備やヘアメイクのことも考慮しています。皆さんならどちらを選びますか。
10月に家族4人で結婚式に参列します。
式場まで遠いので、前泊をする予定です。
そこで、泊まる場所についてですが、式場がホテルなのでそこに泊まるか、夫の実家(式場まで車で1時間強)に泊まるかで迷っています!
式は11時からなので、やはり朝の支度のバタバタを考えて式場に泊まるのがいいか、それとも義実家なら義父・義母も手伝ってくれるので義実家がいいか…
ヘアメイク等については、自分でやるか、式場でやってもらうかまだ考えてません🤔
ちなみになんですが、私達夫婦が結婚式をあげた同じ式場で、とても思い入れのある場所なので、ゆっくり泊まるのもいいなあと思っています😂
義実家にも顔出したほうがいいかなとも思いますが、都合により一泊しかできないので結婚式が終わったら帰らないといけません💦
皆さんならどうしますか😌?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

moony mama
私なら、式場に宿泊します。
一時間の移動は、時間もったいないです。

母娘でキティラー
それなら式場に泊まって、ホテルに行く前に義実家で食事したらいかがですか?
それなら義両親も喜ばれるかと思いますよ(^^)
はじめてのママリ🔰
朝の1時間は大きいですよね!!
回答ありがとうございます🙇