
下の子が神経質で、上の子の影響で寝不足が続いています。日中の昼寝も難しく、夜も2時間おきに起きることが多いです。心配です。
上の子がいて、下の子が神経質な方はいますか😭⁉️
上の子が幼稚園でいない時は、10:00-11:00,14:-15:30くらいで昼寝をします😊
土日祝日などは上の子がきになるのか眠いに決まっているのに寝ようとしなくて、寝ても上の子がうるさくてすぐ起きてしまいます😣
寝ている間、上の子にDVDとかみせたりするのですが間足音や笑い声でも起きてしまいます😱
よく2人目はよく寝るとか、音がうるさくても寝るとか言いますけど嘘じゃんと思います(笑)
朝は5:30におき、夜は20:30までで1日30分しか昼寝をしない日があります😰
夜も2時間おきですし、本当にこの子は大丈夫なんでしょうか…
- cuocou(9歳, 14歳)
コメント

8 0 8 0 ♡
うちは、長男が1年生で
夏休み中は次男がなかなか寝れずに
長男を睨む日が多々ありました。
2学期が始まった今、快適のようです(笑)
cuocou
ありがとうございます😊
やっぱり居るとねれないですよね😭
結局昼過ぎまでフラフラで起きていて4時近くに力尽きていました😅