
1歳3ヶ月の娘が手づかみ食べをしない。おもちゃも口に入れたことがない。最近おやつを口に運んだが、あげないと食べない。この月齢で遅いでしょうか。
1歳3ヶ月の娘です。手づかみ食べを全くしません😭
おもちゃも口に入れたことが全然なかったのでそのままきてしまいました…
最近になっておもちゃを舐めたりして遊んでたので、この間おやつを1つあげたら初めて口に運んだんですがそれっきり…おやつを渡そうとするとポロポロ泣いて私があげないと食べません。
この月齢になっても自分でしないのはやはり遅いのでしょうか…
- haru(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

あいう
うちの子、綺麗好きだったから手が汚れるのがいやで手掴みなしでした。
スプーンとかで自分で食べますか?
うちはそのおかげか、1歳半には普通の箸を正しく持ってたべてました◡̈♥︎

退会ユーザー
うちの娘も一切、手づかみしてません!てゆか、私が汚れる&掃除が嫌でさせてません😅笑
-
haru
スプーンとか自分で使って食べてるんですか?
私もそれが嫌+娘がしなかった というのもあって今までしてませんでした😂
でも自分で食べてくれたらそれはそれで楽なので練習させてみてはいるんですけどね😅- 8月19日
-
退会ユーザー
スプーンの練習も最近しました(笑)まだ全然下手でイライラしっぱなしです😅
元々、偏食&少食なので
わざわざ自分で食べらせて時間かかるの嫌だな〜って思って未だにはよしてって言いながら私が食べらせてます(おい←)
うちは畳の部屋しかなくて、掃除が本当にだるくて…嫌なんです…🙂💦- 8月19日
-
haru
こっちもめっちゃ疲れますよね😭時間かかるし
本人のやる気の問題なんですかね…😑
やる気でてきたらやらせる!っていうふうにしていこうかなと思います!
もう少し様子見てみます!- 8月19日

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
うちも産まれた時からおもちゃなど一切口に運ばず、ご飯お菓子も手掴みしないので私が食べさせてる状態です😢
その後いかがですか?
-
haru
はじめまして🙌🏻
1歳半頃からフォークの練習を始めて最初は、私の補助ありで一緒に持って「こうやって食べる!」っていうのを継続していたらいつの間にか自分で刺して口に運ぶようになり、手掴み食べも同時に出来るようになりました!✨
うちの子はわりとすぐ上達したので今じゃスプーンも使って食べてます!✌🏻- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
今、1歳1ヶ月なのでもう少し様子見ようと思いました…
スプーン、フォーク上手になってすごいですね!!ちなみにお菓子などは1歳の頃手掴みしてましたか?- 3月17日
-
haru
スプーンフォークに興味持ってからとかでもいいと思いますよ🙆♀️
私はやらなきゃな練習しないとなと思いつつ、汚したくないからー…とズルズルいったので笑
お菓子も全くしてなかったので全部私からじゃないと食べませんでした😅- 3月17日
haru
最近練習させてみてはいるんですが…なかなか…
つまみやすいように、こにぎりにしてみても手で握りつぶしてぐちゃぐちゃに。
私がスプーンやつままないと口に運んであげないと食べません😔