![ぺんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期はほぼ毎日、茶色出血してました!トイレに行くたび、出血してるか確認しにトイレ行ったりホントに憂鬱でした…でもやっと安定期に入る頃に止まり今は止まってます!ある程度動いても出血はしません!ですがまだヒヤヒヤしますね(._.)
![なちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なちょ
ご妊娠おめでとうございます✨心拍確認という大きな第一段階もクリアされたんですね😄✨主さんの気持ちすごくよくわかります!!
私はまだ出産はしていませんが、胎盤が子宮口に近いため度々出血を繰り返して入院していた時もありました😭止血剤の点滴、止血剤・張りどめの飲み薬など処方されていました。薬に頼りたいと弱気になっていた時もありましたが、医師には薬は気休め程度のものだと言われましたね。今は出血もなく落ち着いています。
まだ初期なので心配が尽きませんよね💧すごくわかります😣2週間なんて待てないですよね😱!!1日、1週間、1ヶ月がものすごく長く感じると思いますが一緒に頑張りましょうね🙋🙋できる限り安静にしてお身体を大事になさってください(><)
-
ぺんちゃん
コメントありがとうございます(இдஇ; )
前回は心拍確認後に稽留流産だったので、今回は出血もあって、不安です💦
気休めでもいいので、お薬や点滴してもらいたいです💦
赤ちゃんを信じましょう!と言われ、信じてるけど他にも何かできることはないの〜💦って感じです😅
子宮口近くの出血だけ、さっさと出てしまうか吸収でもされないかなと、ドキドキです💦- 9月25日
-
コロネ
心配ですよね(;_;
私は心拍確認前に出血して、様子みるしかないと言われましたが、それだけじゃ心配かな?と言われ、注射してもらいました。不妊治療なんかで打つ注射ですと言ってました。
血がでてるのであれば薬とか飲むより安静にするのが一番だと思います!
ゆっくり休んでください^_^- 9月25日
-
ぺんちゃん
コメントありがとうございます!
注射してもらいたいです笑💦
子宮口近く故に血が出るとは言われたのですが、トイレのたびにティッシュ確認して、塊ではないので大丈夫かな?とオロオロです💦
明日仕事行きたくないです💦- 9月25日
-
コロネ
血がでてるうちは無理して仕事しないほうがいいと思います。
私は出血した時休みました。すぐ出血止まったので一日だけでしたが。。
職場の人には迷惑かけたと思いますが、やはりお腹の子が一番大事なので!- 9月25日
ぺんちゃん
コメントありがとうございます(இдஇ; )
もう不安で不安で…
色々調べてると止血剤が出たとか、注射してもらったとかいう方もおられるのに、特に何もなく、仕事もしていいよとのことで💦
2週間後においで〜と言われたのですが、気が気じゃないので、1週間後に無理矢理予約とりました💦
赤ちゃんに影響なければいいのですが…
退会ユーザー
この時期は赤ちゃん次第なので安静にしても流産してしまうし、逆に普通に動いてても出血があるだけで赤ちゃん元気なのはよくあります!私がその両方経験してます(._.)
ぺんちゃん
確かに赤ちゃんのみぞ知るですね💦
前は出血もなんっにも症状なくて、稽留流産だったので…
主人は心拍確認のエコーをみて、この子は大丈夫!と確信したみたいですが笑
退会ユーザー
稽留流産の特徴で出血がないことが多いですね…私は茶色出血がダラダラ続くパターンでした…今回の妊娠はすごく不安でしたがなんとかここまでこれましたので(^^;旦那さんの言葉を信じて、赤ちゃん信じて頑張って乗り越えてください!