
こどもの歯を磨いている時に舌の裏の先端に白いでき物が出来ていました。痛みはないが何かわかる方いますか?
質問です。
先程こどもの歯を磨いている時に
舌の裏の先端に白いでき物?みたいなのが
出来ていました。
食べたりして痛がる様子はないのですが
これはなにかわかる方いらっしゃいますか😖??
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

豆
なんとも言えないですが、口内炎の可能性もあると思います。
相談するのは歯医者さんで大丈夫です。健診のついでに相談してみてはいかがでしょうか?

ちびめろ
私の子は下に白い出来物が出来て口腔外科に行ったら鵞口瘡と言われました😣
カンジタ菌らしく薬を塗って治りましたよ!
-
ちびめろ
舌でした💦
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😨
お子様はその時痛がってましたか??
息子はあまり痛がる様子は無かったのですが
先週の金曜日~日曜日まで熱を出していて火曜に小児科に行ったら軽い風邪だねって言われて風邪薬貰ってきただけなんですが(その時はできものに気づいてません)
熱出ていた時には既に出来ていたのかなとも今思い始めてます…😖😖- 8月19日
-
ちびめろ
いえいえ!
痛がる様子も熱が出る事も無かったですが鵞口瘡と知らずヨーグルトとかのカスかなーと思って歯ブラシで擦ってしまい飲み物が染みて痛がってました💦
カスぢゃないならなんだろ?と思い口腔外科に行ったら結構酷い鵞口瘡だねと、、、😭
マグもちゃんと洗ってミルトンでつけてたんですがそこから菌が入ったとしか思わなくて😭
多分ですが、免疫が下がってたりするとカンジタ菌が発生しやすくなるのでそれなのかな?💦(一概には言えませんが😭)
うちの子は口腔外科で写真を取られるほど広がってしまったのでまだ少しだけの出来物でしたらすぐ治ると思いますよ!
お母さん頑張ってください💪- 8月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
定期検診は先月終わったばかりなので
普通に予約して行ってみようと思います!